お肉ほろっほろ♪スペアリブのトマト煮

お肉ほろっほろ♪スペアリブのトマト煮の画像

Description

圧力鍋で作ります。お肉がほろほろ柔らか仕上げ~。トマト缶とおうちにある調味料で簡単。是非、いろいろな野菜を使って下さい。

材料

400g~500g
1カップ
1カップ
ケチャップ
大さじ3
ソース
大さじ2
醤油
大さじ1
にんにく
2~3かけ
大1個
2個程度
1/2パック程度
その他お好みの野菜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    下準備
    ・玉ねぎは厚めのスライス
    ・ピーマンはヘタと種を取って食べやすい大きさに。

  2. 2

    写真

    ・しめじは石づきを取り房わけ
    ・にんにくはスライス

  3. 3

    写真

    ①フライパンまたはお鍋に油をひき、にんにくを炒め、香りがたってきたらスペアリブを投入。

  4. 4

    写真

    ②塩胡椒をして、両面こんがりと焼く。

  5. 5

    写真

    こんな感じまで。

  6. 6

    写真

    ③焼けたら準備しておいた圧力鍋に全部投入。

  7. 7

    写真

    ④お肉を焼いたフライパンに玉ねぎを並べて炒める。油が足りないようなら少々追加。

  8. 8

    写真

    ⑤玉ねぎにざっくり火が通ったら、ピーマンを追加。

  9. 9

    写真

    ⑥全体に油が回り、炒め合わせたら、こちらも圧力鍋に投入。

  10. 10

    写真

    ⑦お酒とお水を加え、加圧開始して10分~12分煮る。

  11. 11

    写真

    ⑧加圧調理後、圧が抜けたら蓋をとり、トマト缶を投入。

  12. 12

    写真

    ⑨ざっくり沸騰してきたら、しめじを投入。

  13. 13

    写真

    ⑩ケチャップを加える。

  14. 14

    写真

    ⑪ソースを加える。

  15. 15

    写真

    ⑫お醤油を加える。

  16. 16

    写真

    弱火で5分ほど煮込んで、軽く塩・胡椒で味を調えたら完成♪

  17. 17

    この状態でお鍋のままいったん冷ましたほうが、味がなじみます。

  18. 18

    写真

    仕上げに、ベビーリーフやバジル、イタリアンパセリ等、緑を散らして彩を~~~♪

コツ・ポイント

◆お肉は両面こんがり焼いて、うまみを閉じ込めてから煮込んで。圧力鍋の中でそのまま焼いて野菜を追加して煮込んでも。
◆翌日、ソースが余ったら、鶏肉を焼いてソースをかけて食べても!うちでやったらお肉の味が染み出て最高に美味しかったです。

このレシピの生い立ち

バレンタイン・ディナーに作りました。
大好評だったので、レシピ化してみたり(^^)。
ちょっと特別な日に、そうでなくても是非。
レシピID : 3022567 公開日 : 15/02/24 更新日 : 15/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
料理勉強中♪
こんなに簡単に作れてお肉柔らか*美味しくて食べ過ぎちゃいました*

美味しそう!選んで作って貰えて嬉しいです♡レポ感謝〜。

初れぽ
写真
maki_t2nd
カンタンで美味しくできました!

美味しそう!選んで頂き感謝。簡単&美味しいが一番。レポも感謝