アイリッシュ コーンビーフ ディナー1

アイリッシュ コーンビーフ ディナー1の画像

Description

Irish Boiled Dinner
St paddy's Dayのお祝いに作ります

材料 (6人)

コーンビーフまたはハムかたまり
かたまり
玉葱 (L)4等分切る
2個
ミニ ポテト
16個
キャベツ(L)4等分切る
1個
人参 大きめ斜めきり
10個
1本/1缶

作り方

  1. 1

    コーンビーフはブラウンシュガーをまぶし+水+イエローマスタード+にんにくなどに加え冷蔵庫で1日から数日マリネする

  2. 2

    マリネ液は捨てる
    水で肉を数回洗う
    (水に半日ほど漬け更に塩抜きしてもいいです)

  3. 3

    写真

    新しい水を加える
    圧力鍋:1時間半
    その他調理方法:
    鍋:蓋をして3時間30分、弱火で煮る
    スロークッカー:8時間

  4. 4

    ③にビール1本加える
    好みですから省いてもよいです

  5. 5

    写真

    野菜を切る

  6. 6

    写真

    野菜(ポテト、玉葱、人参、キャベツ)を加え、水が少なければ足す。圧力鍋に野菜を加える
    30分
    (鍋だと弱め中火
    30分)

  7. 7

    参考:コーンビーフは自宅で簡単にできます、漬け方(アイリッシュコーンビーフ1)を紹介クックパッド掲載、ご参考ください

コツ・ポイント

肉はコンビーフマリネの作り方1を参照しコンビーフディナー2調理に進んでください
野菜を入れて煮た場合はポテトに火が通る迄煮て下さい。
肉を付けていた漬け汁は調理時に捨てる、よく肉を洗うか水に半日漬けるかし塩抜くして調理する。

このレシピの生い立ち

2月からアイルランド、英国でとれた黄色い水仙花束がスーパーで常時売られ春が近い感じが好きSt.Patrick Dayは3月、うちはアイルランド出身ではなけれど我が家もソーダブレッド、コーンビーフ、マッシュポテトなど食べてお祝いします。
レシピID : 3026114 公開日 : 15/03/18 更新日 : 24/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (1人)
写真
ばぢこ
Happy Saint Patrick's Day🍀 今年も作りました
写真
ばぢこ
Happy St. Patrick’s Day! 今年もお世話になります。お肉ホロホロ☆美味しくいただきました。
写真
ばぢこ
またお世話になりました。キャベツと玉ねぎたっぷりで美味しくいただきました♡
写真
ばぢこ
今年もお世話になります。ビーフがホロ♡ホロ絶品です!