新玉ねぎのとろとろ煮の画像

Description

薄口しょうゆでことこと炊くだけ。
スープごとたっぷりいただきます。

材料 (4人分)

8本
薄口しょうゆ
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を外して、ヘタを浅く落とし、縦半分に切る。大きめの鍋に手羽元、玉ねぎの順に入れる。

  2. 2

    水をかぶるくらい加え、しょうゆを大さじ2加え、中火にかける。煮立ったらあくを取り弱火にしてフタをして、40分煮込む。

  3. 3

    味をみて残りのしょうゆで調え、フタをして火からおろし、冷めるまで置く。

  4. 4

    食べるときに好みで温めなおして。

コツ・ポイント

新玉ねぎの根は、浅く切らないとバラバラになります。

このレシピの生い立ち

美味しそうな新玉ねぎを手に入れたので、あまり手も味も加えずに。
レシピID : 3077504 公開日 : 15/03/20 更新日 : 15/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
CZKO
なぜでしょう懐かしい味がしました✨薄口醤油なく濃口少なめ+塩にしてみました。近い味になれたのかなあ
写真
さくらん餅
キャベツも一緒に✨新玉のとろとろと‥シンプル調味料、調理法なのに美味しいのが嬉しい素敵レシピ❤️
写真
さくらん餅
間違えて普通に新玉切って‥醤油だけで美味しいスープ♡感謝♡

ありがとうございます!

写真
ぬかり
ブログに惹かれて(*^^*)玉ねぎトロトロ美味しい!息子も完食!

まあ嬉しい^ ^ありがとうございます!