子供喜ぶ!竹輪 de おさかな(^^♪の画像

Description

【働くママ】の工夫料理(^^♪

ちくわをお魚の形にして
チーズ & 胡瓜 IN !
見た目もかわいらしく!

材料 (ちくわ3本分)

●紀文 生ちくわ(半分に切る)
3本(150g)
★マヨネーズ(目に使用)
適量
お好みの野菜を添えてサラダ風に!
・・・

作り方

  1. 1

    写真

    とっても太くって、皮が美味しいこちらの竹輪を使用しています!食べ応え満天です♪

  2. 2

    写真

    竹輪の長さと、穴の大きさに合わせ、チーズときゅうりを棒状に切ります。
    (各3本)

  3. 3

    写真

    チーズときゅうりを竹輪の穴に入れます。

  4. 4

    写真

    右端を三角に切り落とし、魚の尾を作ります。

  5. 5

    写真

    焼きのりをハサミで丸く切り、チーズをストローで型抜きし、マヨネーズを糊代わりにしておさかな竹輪にくっつけると目の完成!

  6. 6

    写真

    チーズ入りの竹輪と、きゅうり入りの竹輪をピックにさしたら、「こいのぼり」!

  7. 7

    写真

    そのままでも、野菜を添えてサラダ風でも、お弁当やオードブルの1品としても良いです!

  8. 8

    【2016.4.22】
     推薦レシピ
    「子供が喜ぶかわいいレシピ」
    のカテゴリに掲載して頂きました♪
     感謝☆感謝

コツ・ポイント

※「子供の日」に作りましたが、普段の
 お食事でも、ちょっとしたパーティでも
 子供大喜びの、簡単!見た目もかわいい
 おさかなの竹輪!
※この竹輪、普通の竹輪よりもちょっぴり
 高めですが、本と美味しいです!

このレシピの生い立ち

※普通の竹輪では、細すぎて貧弱なおさかなに
 なっちゃうので、この竹輪を見つけた時に
 これなら、かわいいおさかな竹輪が出来る!
 と思い作ってみました♪
レシピID : 3158674 公開日 : 15/05/06 更新日 : 16/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート