くるみ黒糖の画像

Description

お店でもよく見かけますが、案外簡単で自宅でもできます。後引きですよ~☆母も妹もハマッテます。

材料 (1袋分)

200g
黒砂糖
100g
大1

作り方

  1. 1

    フッ素加工のフライパンに、胡桃を入れ、焦げない程度に炒り、一旦出します。

  2. 2

    洗って胡桃の粉を取り除いたフライパンに、黒砂糖と水を入れて中火にかけ、煮溶かします。

  3. 3

    焦がさないように割り箸などでかき混ぜ続け、大きな泡ぶくが立ってきたら、胡桃を入て全体に絡めて火を止めます。少し粉を吹いたようになると手に付かないです。

  4. 4

    写真

    冷めたら、フライパンから取り出します。
    写真の量ができました。

コツ・ポイント

フライパンにこびりついた黒砂糖は、牛乳を入れて煮とかして、黒糖ミルクにしてお楽しみください~。
茶漉しでこすと、胡桃の破片が気にならないですよ~。

このレシピの生い立ち

市販じゃ高いクルミ黒糖を自宅で作れないかと思い、やってみたら簡単にできました。今では気が向くと作って楽しんでいます
レシピID : 318399 公開日 : 07/01/13 更新日 : 07/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

51 (46人)
写真
ちいちのん
残ったクルミで作りました。ちょっと甘いものが食べたい時つまめます。食べすぎ注意です。
写真
まーのよめ
美味しかった!フライパンは大きめの方がまんべんなくくるみに黒糖が絡まるんでしょうね。リベンジします!
写真
スパット
ダイエットのお供に作りました。きな粉をまぶしました。

きな粉まぶし!おいしそうですね!つくれぽありがとうございます

写真
jocomomola
本当に簡単でビックリ!ちゃんと黒糖クルミだ~♪

素敵なつくれぽありがとうございます!