春菊と厚揚げの煮物の画像

Description

春菊の香りが効いて、ほんのり優しい味です(*^^*)
春菊が柔らかくなって美味しいですよ♪

材料 (2~3人分)

1束 小さいものなら複数
1パック
☆和風だし
小さじ1
☆砂糖
小さじ2
☆しょうゆ
大さじ1
☆みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    春菊を4センチくらいの食べやすい大きさに切る

  2. 2

    厚揚げを1センチ幅くらいに切る

  3. 3

    小鍋に少量の水を入れ、だしと春菊を入れる。沸騰したら残りの調味料と厚揚げを入れて春菊が柔かくなるまで煮込んだら出来上がり

  4. 4

    途中アクが出てきたら、取り除いて下さいね♪
    油を切ったツナ缶を半分ほど入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

特にないですが、花がつきかけた春菊だったので、蕾と根元の固い部分は取り除きました
薄味なので早目に作って味を染み込ませて下さいね

このレシピの生い立ち

旦那さんの家庭菜園で採れた新鮮な春菊があったので(^◇^)
レシピID : 3211395 公開日 : 15/06/01 更新日 : 17/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
あゆたっくん
春菊の風味良く美味しかったです。
写真
のんミ☆
簡単にサッとできました!美味しかったです(*^^*)
写真
yesmama
春菊も厚揚げも大好きです❣️ご飯派次女の朝食に此方を💕春菊の香りがよく厚揚げに煮汁が含んで美味しい一品になりました😊有難う
写真
*amor*
主菜の塩鯖を焼いてるオーブンの上段に入れてついで調理でしたが、組合せと味付けを参考に。美味しくできました!3歳息子も春菊完食。