万能調味料♪「まろやか梅肉タレ」の画像

Description

ハモの湯引きや梅肉和え、少し薄めて豚しゃぶのタレにも合います。夏バテに効果!「作り置き」しておいてササッと簡単調理です♪

材料

梅干し
大3~4個
ハモの湯引き用梅肉(基本)
◆料理酒
大さじ1
◆みりん
大さじ1
◆だし醤油
大さじ1
◆はちみつ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    梅干しから種を除いて、適当に梅干しを切り刻んで下さい。

  2. 2

    写真

    すり鉢に、梅干しと◆の調味料を全て入れて馴染んだら出来上がりです。
    まな板で、たたくかフープロで混ぜてもOK。

  3. 3

    写真

    こんな感じになりました。
    (梅干しにより塩分が違うので、味見して調整して下さい)

  4. 4

    写真

    だし醤油はこれを使ってます。
    「鎌田商事 だし醤油」

  5. 5

    ※「梅肉タレ」を使用した画像やレシピが準備出来次第、順次UPします。

  6. 6

    このレシピを使った料理↓
    さっぱり風味!鶏むね肉の梅肉炒め
    レシピID:3287853
    7/10公開

コツ・ポイント

豚しゃぶの時は、◆の調味料を2倍+お出しで薄めるとと合います。
もう一品欲しい時...梅肉和えならサッと調理できるので作り置きして下さいね。
炒め物の仕上げソースや、サラダドレッシング、この基本のタレを使い応用出来ます。

このレシピの生い立ち

市販の梅肉では美味しいと思わないので、簡単に手作りしました。優しい味が希望だったので、だし醤油を使いまろやかにしました。
レシピID : 3285616 公開日 : 15/07/09 更新日 : 15/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みどりのどんぐり
ご飯やお豆腐に乗せたりもしてます!ソースにもなって便利ですね!

ご飯合いますよね。これからもヨロシクです!レポありがとう。