*手作りトルティーヤ*の画像

Description

超簡単*翌日もやわらか〜い、メキシカントルティーヤ♪
色々な具材を巻いて楽しめます。パーティーでも♪

材料 (8枚分)

100g
100g
120ml
小さじ1
オリーブ油(サラダ油)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに材料を全部入れ、混ぜる。

  2. 2

    写真

    だんだんまとまってきます。

  3. 3

    写真

    ラップに包み、冷蔵庫で15分〜程寝かす

  4. 4

    写真

    生地を丸めなおし、8等分に分ける。

  5. 5

    写真

    麺棒等で薄く丸く伸ばす。

  6. 6

    写真

    フライパンを熱し、生地を入れ、弱めの中火で両面焼く。油は引いてません。

  7. 7

    写真

    焼きあがりは、布などに包んでしばらく蒸らす。
    翌日もまだ柔らかいです。

  8. 8

    写真

    手軽にいろいろ巻いて、包んで、アレンジを楽しんでみて下さいね。

  9. 9

    写真

    ◆粉について◆
    米国圏では一般的に万能小麦粉を使いますが、薄力粉と強力粉を半々に混ぜて同様にできます。

  10. 10

    中力粉(うどん粉)でも代用可。違いはグルテン量で薄力粉が多いとお菓子のような柔らか食感。強力粉多めだと、パン食感です。

コツ・ポイント

◆焼きあがりは布などに包んで、しばらく蒸して乾燥などを防ぐ。生地がよりしなやかにやわらかくなります。
◆できたての温かいトルティーヤが美味しいですが、ラップなどで包んでおけば翌日も食べられます。翌日食べる時はレンジで少し温めるとよいです。

このレシピの生い立ち

テキサスで覚えたトルティーヤです。日本の粉を使って、簡単に美味しくなるようアレンジしてみました。
レシピID : 3337588 公開日 : 15/08/09 更新日 : 17/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ラメゾンブラン
そのまま食べても美味しかったです!また作りたいですd(^_^o

美味しそう♪素敵レポ感謝&ありがとう♡(*´◡`*)

初れぽ
写真
相方のためのメモ帳
からあげ、ねぎ、明太マヨ巻きました!美味しかったです(*^^*)

美味しそう!素敵レポ大感謝です♪ありがとう♡