離乳食中期。3分でたまごの黄身の茶碗蒸し

離乳食中期。3分でたまごの黄身の茶碗蒸しの画像

Description

離乳食中期、7ヶ月から。電子レンジを活用し、たまごの黄身で作った簡単な茶碗蒸し。

材料 (一人分)

1個
だし汁
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    黄身とだし汁を混ぜる。

  2. 2

    電子レンジ200Wで2分加熱(作る量、機種により調節)

コツ・ポイント

たまごはまず黄身からとのことなので、黄身で作るレシピを考案しました。

このレシピの生い立ち

3分以内に出来る、簡単レシピを複数公開していきます。ぜひ見てください(*^_^*)
レシピID : 3341119 公開日 : 15/08/10 更新日 : 15/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (51人)
写真
あや ぱん
うちのレンジは200w2分では出来ず、睨めっこしながら500w30秒200w1分半追加。うち用の時間を見つけたい思います!
写真
Roselilie
卵黄1個のメニューとして♡キューピーのBFの瓶がめちゃくちゃサイズちょうど良かったです笑
写真
millionser
初めての卵黄にチャレンジでしたがバクバク食べてくれました✩︎⡱レンチン楽ちんで洗い物も少なくありがたいですー!
写真
3yury
お野菜を入れて作りました♬ストック野菜で栄養満点、レンジで簡単にできて嬉しいです♡ぱくぱく食べていましました!レシピ感謝