夏野菜たっぷり☆南仏風ラタトゥイユ*

夏野菜たっぷり☆南仏風ラタトゥイユ*の画像

Description

今が旬!夏野菜たっぷりラタトゥイユ☆おもてなしや持ち寄りにもぴったり!シンプルな味で栄養も満点です^^

材料 (4人分)

4本(約250g)
1本(約250g)
1個
赤パプリカ
1個
黄色パプリカ
1個
1/8個
にんにく
1片
鷹の爪
小1本
オリーブオイル
大さじ3
小さじ1.5
ブラックペッパー
少々
ローレル
1~2枚
ドライバジル
少々

作り方

  1. 1

    なすは1cm厚さに輪切りにし、水に浸してアクをとり、水気を切っておく。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、ズッキーニは1cm厚さの半月切り、玉ねぎ、2種のパプリカ、かぼちゃは2cmの角切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル大さじ2とにんにく、鷹の爪を入れ温め、香りが出たら、玉ねぎを入れしんなりするまで炒める(約2分)

  4. 4

    なすを入れ、油をなじませ約2分炒め、オリーブオイルを大さじ1足してズッキーニとパプリカ、かぼちゃを入れ約2分炒める。

  5. 5

    裏ごししたホールトマト、ローレル、塩、ブラックペッパー、ドライバジルを入れ、水分がなくなるまで弱火で約40分煮詰める

コツ・ポイント

4では時短のためズッキーニ、パプリカ、かぼちゃを一度に入れていますが、別のフライパンなどでそれぞれ野菜ごとに炒めてから鍋にいれるのが本来の作り方です☆
ホールトマトがなければ、完熟したトマトでも代用可能です。

このレシピの生い立ち

持ち寄りに持参しようと作りました^^南仏風のシンプルなラタトゥイユ!味付けも極力シンプルにしました。見栄えもいいので持ち寄りやおもてなしにもぴったり!また、ドリアやグラタンなど応用もきくので常備菜として保存しておくととても便利^^
レシピID : 3353493 公開日 : 15/08/19 更新日 : 15/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
京のわんこ
すごく美味しいレシピです!何度かリピしていますー今まですいません

嬉しいです!美味しそう^^素敵なつくれぽ感謝です★またぜひ!

初れぽ
写真
クックPCKCO5☆
明日用に煮込み中です。明日が楽しみです。

常備菜にいいですよね♡素敵なつくれぽ感謝です(*^^*)♡