つけだれ不要!しゃぶしゃぶのおだし☆

つけだれ不要!しゃぶしゃぶのおだし☆の画像

Description

しっかり味の甘めのおだしでしゃぶしゃぶ。つけだれの用意は入りませんよ♪お野菜にもとっても合いますよ☆

材料 (2〜3人分)

1,500cc
大さじ2
だしパック
3パック
↑もしくは顆粒だし
大さじ1
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、こんな感じのだしパックを使っておだしを取ります。おうちになかったら顆粒だしでOKです。

  2. 2

    写真

    まずはお湯を沸かします。沸騰したら、酒とだしパックを入れます。

  3. 3

    写真

    5分ほどでこれ位だしが出ます。

  4. 4

    写真

    だしパックを取り出して、砂糖、醤油、塩を加えます。
    顆粒だしを使うときは塩を少なめにしてください。

  5. 5

    写真

    お好きな野菜とお肉を準備します。

  6. 6

    写真

    しゃぶしゃぶする前に、器におだしを入れてつけ汁にします。

  7. 7

    写真

    しゃーぶしゃーぶ♪

  8. 8

    写真

    お野菜と一緒に召し上がれ!
    おだしにしっかり味が付いてるのでポン酢もゴマだれも必要ないですよ〜。

  9. 9

    〆はうどんか雑炊がオススメです☆
    【2021/11/24追記】
    最近我が家では中華麺にハマってます笑

  10. 10

    写真

    2019/1/12★
    【つけだれ】で人気検索1位になりました!
    つけだれいらないのに、、ww
    感謝ですーー^_^

  11. 11

    写真

    2021/11/24☆
    話題のレシピに仲間入りしましたー!
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

具材を鍋に入れる前につけ汁用のおだしを取り分けておくといいですよー☆

このレシピの生い立ち

しゃぶしゃぶの〆にうどんがよく選ばれますが、それならうどんのおだし風の味でしゃぶしゃぶしてみよう!というわけで作ってみたところ思いの外美味しかったので今や我が家の定番です。
レシピID : 3356390 公開日 : 15/08/20 更新日 : 21/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (15人)
写真
berry☆
もう市販のつゆ要らずです!ありがとうございました♡
写真
ゆーたろまーたろ
いつもレシピを参考にしてます!家の材料で簡単に作れて美味しいです(^^)またリピします♪
写真
chou*
豚しゃぶにしました♪お出汁しっかりで美味しかったです♡
写真
クック083103☆
しっかり出汁がきいて、おいしかったです!