バナナを長持ちさせる方法♪の画像

Description

すぐに黒くなるバナナ。。。。なんとか日持ちさせたい!そんな時♪簡単ひと手間☆
話題入り&トップ10入り感謝☆

材料

1ふさ
ラップ
適量

作り方

  1. 1

    バナナはふさから1本ずつはずす。

  2. 2

    はずしたところにラップをまきつける。

  3. 3

    そのまま常温で保存。

  4. 4

    冷蔵庫(野菜室)で保存も可。※この場合、②のあとにさらに全体にラップを巻き付ける。皮は黒くなりやすいですが中身は大丈夫!

  5. 5

    ※写真はヘタまでとれちゃってます。笑
    これでも結構もちました。

コツ・ポイント

ヘタの部分からバナナが熟すエチレンガスが出るらしいので、しっかりとヘタの部分を密封する感じにすること。
冷蔵保存の場合は、ヘタ部分と全体はそれぞれラップをして下さい。
見た目は黒くなりやすいですが、見た目より中身はきれいなまま保存できます!

このレシピの生い立ち

娘がバナナが好きで、買うけど、すぐ悪くなる。。。と言うと、父がバナナを1本ずつ分けて冷蔵庫に入れるといいよ。と言っていたので調べてやってみました。

レシピID : 3359753 公開日 : 15/08/22 更新日 : 18/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (29人)
写真
ひめさん☆
2週間保ちました!ヘタを落とし1本ずつラップとアルミホイルに包んで野菜室に。皮を剥くと白い実が現れて感動!お菓子に使います
写真
sayaendo*
黒くなる前に!と慌てて食べなくていいし美味しさ保つことできて助かります☺️🍌
写真
✿maho✿
一人暮らしなので助かります♪
写真
お料理苦手ママン
たくさんもらったので野菜室に入れときます。