地元レシピ!大分郷土料理♡吉野の鶏めし

地元レシピ!大分郷土料理♡吉野の鶏めしの画像

Description

大分県の吉野という地区の郷土料理。百貨店やスーパーでおにぎりや鶏めしの素が売られているくらい人気があります。

材料

4合
1本
サラダ油
少々
にんにく(チューブでOK)
2㎝
*砂糖
大さじ5
*酒
大さじ1.5
*濃口醤油
70cc

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは笹がきにして水にさらしあく抜きをする。

  2. 2

    写真

    親鶏を一口大よりも更に小さめに切る。
    ※普通の鶏肉ではなく、親鶏を使うのが本場の吉野の鶏めしです!

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。

  4. 4

    写真

    親鶏を炒める。

  5. 5

    写真

    親鶏に少し火が通ったら、ごぼうを入れる。

  6. 6

    写真

    全体的に火が通ったら、*を上から順に入れていく。

  7. 7

    写真

    少し煮詰める
    そろそろ鶏めしの香りがしてきました♡
    ※ここで火を止めて少し時間を置くと味が染み込みます。

  8. 8

    写真

    4合なので炊飯器では混ぜにくいので私はボウルに出して混ぜます。
    ※またここで炊飯器に戻して蒸らすと味が馴染みます。

  9. 9

    炊き込む訳ではないので素を多めに作って冷凍すれば食べたい時にご飯に混ぜて食べれますよ♡

コツ・ポイント

鶏肉はできるだけ、親鶏を使ってください!
地鶏のような歯応えと旨味が出ます!
本場の鶏めしは必ず親鶏を使っています♡
にんにくも入れないと吉野の鶏めしにはなりません♡

このレシピの生い立ち

私は吉野出身で、小さい頃から母親の鶏めしを食べていたのでレシピを聞き保存版としてアップしました♡
鶏めしを知らない方に食べてもらいたいです!
レシピID : 3386543 公開日 : 15/09/05 更新日 : 16/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
tohru1970
混ぜるだけで美味しく出来ました
写真
ようも
親鶏からいい味が出て、美味しくできました。ずっと食べたかった味です♪ありがとうございます。
写真
クック7D3BU8☆
大分出身のお友達の為に検索^ ^初めての挑戦で少し味が薄くできてしまったようだったけど、それでも美味しかった!
写真
emini1210
おいしい吉野の鶏めしが出来ました!最高ー!!

遅くなりすみません!美味しく出来たようでよかったです!