復活☆湿気た煎餅パリパリ術の画像

Description

話題入り感謝です♡美味しいお煎餅なのに、すっかり忘れて気づいた時には湿気てしまってた……なんて時の劇的復活術(•ө•)♡

材料 (☆お好みの量から☆)

湿気た煎餅
1枚〜

作り方

  1. 1

    お皿に袋から出したお煎餅を一枚乗せます。
    ラップはしません。

  2. 2

    レンジで600Wで20秒→ひっくり返す→20秒温めます。
    熱々なので要注意!!

  3. 3

    これでパリパリ煎餅の完成!!
    熱々を食べるのもよし!冷まして普通に食べるのもよし!お好みで(^^)

コツ・ポイント

大きさや厚さなどで温め時間は異なります。
20秒ずつやってまだパリパリ感が足りない時は5秒ずつ増やして様子を見てください(๑´ڡ`๑)

このレシピの生い立ち

ご褒美にとっておいた、美味しいお煎餅を湿気らせてしまった私…そこで試しにレンジに入れてみました。
レシピID : 3387263 公開日 : 15/09/06 更新日 : 17/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

43 (41人)
写真
まゆ63
お醤油の香ばしい香りがたまりません⸜( •⌄• )⸝パリパリ最高
写真
クックGB6431☆
湿気ったお煎餅を美味しく復活させることが出来て助かりました♪
写真
あっしゅぱぱ
復活しました。温かいのもおいしかったです。
写真
かせぃじん
美味しい!おこしが湿気たので、やってみました!パリパリに戻りました!おこしなので裏返すのが出来ませんでしたがオーケーでした!