ホワイトワインで濃厚本格アヒージョ

ホワイトワインで濃厚本格アヒージョの画像

Description

オイルだけだと何だかお腹にずっしり…。ワインを入れてじっくり煮込めばコクウマ & スッキリ‼本場スペインバルのお味です。

材料 (2 ~3人分)

EXバージンオリーブオイル
150ml
白ワイン (Chardonnayなどの辛口)
150ml
バター(有塩)
10g
オリーブのオイル漬け
5粒
にんにく(粗みじん切り)
4片
鷹の爪 (種は取り除く)
1本
ベーコンスライス
1枚
レモンの絞り汁
適量
パセリ(みじん切り)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    有頭エビの頭と胴を切り離し、背ワタを取り除く。匂いが気になる場合は予め軽く塩を揉み込み、白ワインに漬けておく。

  2. 2

    マッシュルームは汚れをキッチンペーパーでふき取り、大きい物であれば、2~4等分に切っておく。

  3. 3

    ベーコンは5mm幅に刻み、ニンニク、鷹の爪、パセリは粗みじん切りに刻んでおく。レモンは絞っておく。

  4. 4

    写真

    専用の鍋か土鍋にオリーブオイル、バター、ベーコン、オリーブの実、ニンニク、鷹の爪、エビの頭を入れ弱中火にかける。

  5. 5

    沸々と細かい泡が立ち、オイルの色が深いゴールド色になるまでじっくり待つ。この工程が旨味の決めてなので我慢、我慢‼

  6. 6

    写真

    オイルの色が変わり、具材の旨味が溶け出たら、白ワインを投入。強中火でワインの量が半分くらいになるまで煮込む。

  7. 7

    写真

    ここでエビの頭を取り除き、マッシュルーム、エビの胴体を投入。

  8. 8

    写真

    お好みの加減でレモンの絞り汁とパセリをふりかけ、火からおろせば、出来上がり‼

コツ・ポイント

工程5がこのレシピの重要ポイントです。具材の旨味をオイルに移す工程なので、急がずじっくりクツクツと煮詰めて下さい。火加減はご家庭のコンロで変わるので、その都度調整を‼エビの代わりに牡蠣やホタテでもお試しあれ‼因みに写真はタコ入りです。

このレシピの生い立ち

オイルだけのアヒージョは何度も挑戦したけど味はどこか物足りないし、何だかお腹に重くて消化不良。そこで白ワインを入れてみると全て解消‼ 本場バルの味が再現出来ました。フレンチの旦那様も思わず唸った一品です♥
レシピID : 3394305 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
忘れん坊の覚え書き
乳化して美味しかったです🙏150ccの油が深い黄金色に→150ccのワイン🙏次は酸味少なめを選ぶ❕乾煎りした蒟蒻追加でパン要らず
写真
ちょこまなな*°
アヒージョソース参考にさせていただきました❤︎美味しかったです!
写真
そぼろばーと
半分ワインで、が興味深かったんですが、すごくおいしかったです

つくれぽ有り難うございます!!ワイン、いい働きしますよねぇ〜

写真
クロネコくーちゃん
いつもりぴしてます(^_^)/ 大好きなレシピです

レポ有難うございます!いつもリピだなんてとっても嬉しいです!