黒糖 蒸しパン。フークレエ完全再現!

黒糖 蒸しパン。フークレエ完全再現!の画像

Description

混ぜるだけ簡単。ヤマザキのフークレエふわふわもちもち黒糖蒸しパンを完全再現。

材料 (( )は倍量レシピ)

●黒糖
130g(250g)
●牛乳or豆乳
130cc(250cc)
150g(300g)
大さじ1/2(大さじ1)
Lサイズ1個(3個)
はちみつorオリゴ糖
大さじ1/2(大さじ1)
大さじ1/2(大さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    ●の黒糖と牛乳を合わせて、レンジ(500w 30〜40秒程度)で綺麗に溶かしておく。

  2. 2

    写真

    ☆の薄力粉とタンサンをあわせておく

    ※ふるわなくても大丈夫ですが、ダマになりやすいです。ふるっておいた方が仕上りは綺麗

  3. 3

    写真

    ①と②に、はちみつ、卵を加え、よく混ぜ合わせる
    ※蜂蜜は、入れなくても大丈夫!
    ※蜂蜜の代用にラカウントやオリゴ糖もOK

  4. 4

    写真

    最後に酢を加えて、なめらかになるまで綺麗に混ぜ合わせる。もしダマになっちゃったら、網でこしちゃいましょう。

  5. 5

    写真

    クッキングシートを引いた型に生地を流し、蒸す。
    (通常レシピでアルミカップなら15分程度。倍量レシピなら30~40分)

  6. 6

    写真

    ふんわりもっちり出来上がり(ノ≧ڡ≦)

  7. 7

    写真

    11号アルミカップなら、8個出来ますよ。
    ※カップの方が切り分ける手間もなく、早く確実に蒸せるのでカップがオススメ

  8. 8

    祝!2017,4,20話題入り。
    沢山の作れぽありがとうございます。

  9. 9

  10. 10

コツ・ポイント

全部をボウルの中でよく混ぜるだけです。酢は絶対最後に。
分量もきっちりじゃなく多少誤差があっても大丈夫。
竹串などで中心まで蒸しあがっているか確認して、足りなければ蒸し時間を足して下さい。
※おやつには通常レシピでちょうどいいと思います。

このレシピの生い立ち

ヤマザキの濃厚なもちもち蒸しパンが作りたくて試行錯誤。やっとこのレシピに辿り着きました。
友達が来たら作って食べさせてあげると、皆レシピを教えてと言ってくれるほど好評です。
レシピID : 3396029 公開日 : 15/09/11 更新日 : 20/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

63 (57人)
写真
すまっぴい
ふわふわで美味しいです
写真
なななぁにつくろ♪
黒糖フークレエの大ファンですが、探し回らなくてもこちらのレシピで本当に再現できました!美味しい!ありがとうございます。

つくれぽありがとう。市販のフークレエに全く負けない見た目で美味しそう~。完璧な再現ですね( ‘-^ )b

写真
さんちゃん(╹◡╹)
通常量2鍋で作成❣️美味しい簡単最高☆感謝です✨もう市販のフークレエは買いまへん👍米粉でやりましたが大成功です💮キメ細やかでしたよ

つくれぽありがとう~♪大量生産すごーい!しかも綺麗にふっくら美味しそうです。

写真
panaya12
鍋ギチギチで形が歪に。黒糖足りなくて白砂糖追加。重曹もなくてベーキングパウダー小さじ2で代用。マーラーカオのような濃厚な甘さ◯

つくれぽありがとう~♪鍋ギチギチ、わたしも、よくやります笑。BPで重曹の代用ありですね( ‘-^ )b