空芯菜と鶏ささみの中華サラダの画像

Description

あと1品のおかずに!さっぱり簡単で栄養バランスもアップ

材料 (2人分)

120g(1束程度)
1本
大さじ1
A
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1/4
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    空芯菜は熱湯でさっとゆでて冷水にさらし、水けをしぼって4~5㎝長さに切る。

  2. 2

    ささみは分量の酒をまぶし、電子レンジにかけて火を通し、冷めたら食べやすく裂く。

  3. 3

    1と2をボウルに入れてAの調味料であえて出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

あまりなじみがない空芯菜をさっと簡単に食べられるようレシピを考えました
レシピID : 3403970 公開日 : 15/09/14 更新日 : 15/09/14

このレシピの作者

けんこうなかつがわ
『五平餅』や『栗きんとん』が有名な岐阜県中津川市です♪管理栄養士が季節の美味しい野菜を使って簡単に作れるレシピをのせています♪野菜をしっかり食べて『けんぱち』くんと一緒ににからだの中から元気になりましょう!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
たなか家
鳥胸肉です。空芯菜を茹でたのは初だけど美味しかったです♪

ありがとうございます♪

初れぽ
写真
卵せんべい
ササミ無く、ツナ缶で。サラダも美味しいですね〜(^.^)

ありがとうございます♪