春色✿桜 抹茶ラテの画像

Description

一足先に春気分♪

材料

1本~
200cc
小1
砂糖
小さじ山盛り1

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けは小さな器に入れて水を注ぎ少し置き(15秒~20秒ぐらい・メモ参照)、飾る部分の花の状態を残し(レシピ写真参考)残りの花びらと茎部分は細かくみじん切り

  2. 2

    鍋に牛乳・1のみじん切りした桜の塩漬け・抹茶・砂糖を入れて沸騰直前まで温める。

  3. 3

    カップに2を注ぐ(鍋に少し残しておく)。鍋に残ったものをミルクフォーマーなどでよ~く泡立ててカップの上に静かに乗せ(メモ参照)、1の残しておいた桜の塩漬けを飾って出来上がり☆

  4. 4

    写真

    みのり105サンのレシピID:353655「さくら♡咲きました♪」を飾ってみました♪そのまま塩漬けを乗せるより断然可愛いっ♡

コツ・ポイント

私は桜の塩漬けの塩っぽいところ(?)も好きなので手順1では少ししか塩抜きしてませんがお好みの塩加減に塩抜きしてください★手順3で泡立てたものの変わりに軽く泡立てた生クリームを乗せてもいいと思います★手順3で鍋から注いだ後に1~2滴ほどブランデーを入れても◎でした★桜の塩漬けはルピシアでしか買ったことないので一般的な大きさ?が分からないですがルピシアのものは結構大きめだったので小さい場合は2本でも★

このレシピの生い立ち

ルピシアで桜の塩漬けを買ったので、飲み物にできないかなぁと考えていて、ルピシアに「いちごバニラ」という茶葉があり、それに抹茶がブレンドされてるという説明があったのを思い出し、いちごの代わり?に桜でもいけるかなぁと抹茶ベースにして適当に作ってみたら美味しかった♪
レシピID : 342431 公開日 : 07/03/11 更新日 : 12/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (14人)
写真
みっつの紅茶
茶せんで。初抹茶ラテですが、桜合いますね♫リピします!

きゃー♡なんて素敵なレポ写(≧∇≦)感激です!!♡有難う♬

写真
linhua
春じゃないけどルピシアの桜茶があったので。美味♪

おお!ルピシア好きさんですか?♡可愛いレポ嬉しい♬有難うっ♡

写真
ルリナ
桜の香りと抹茶 すごくいい組み合わせですね~美味しく頂きました

なんて素敵なレポ写真っ(*´艸`*)♡感激です♪有難う~!♡

写真
810maro
散り行く桜を惜しみつつほっこり✿可愛いだけでなくおいしいね♪

うわぁ♪素敵~っ*^^*レポ見て和みました♪ありがとう~♪♪