忘れられない肉絲会飯-ルースーホイハン-

忘れられない肉絲会飯-ルースーホイハン-の画像

Description

チンジャオロースの餡掛けご飯って感じ
速攻で出来るけど、食べる時もえ?飲んでるの?ってくらい勢いつくので食べ過ぎ注意w

材料 (2~3人分)

約200g
竹の子細切り
約200g
1~2個
3~4個
☆下味☆
☆酒
小さじ2
☆醤油
小さじ2
大さじ2
☆塩・コショウ
少々
大さじ1.5
★合わせダレ★
★砂糖
大さじ1/2
★酒
大さじ1
★オイスターソース
大さじ1
★醤油
大さじ2
★鶏ガラスープの素
小さじ1.5
150cc

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を細切りにし、下味☆を馴染ませ揉みこんでおく

    ※溶き卵の残りは付け合わせのスープに活用するので無駄にはしませんw

  2. 2

    写真

    ピーマン、椎茸、きくらげを細切りにし、竹の子の細切りと共にスタンバイ

    ★の合わせダレを混ぜておく

  3. 3

    鍋に油をしき、豚肉をほぐしながら炒める

    色が変わったらピーマン以外の食材を投入

  4. 4

    豚とその他食材が馴染んだら、ピーマン投入

    ※なるべくピーマンの食感を残したいので後入れにしてます

  5. 5

    食材がまんべんなく混ざったら、合わせダレを投入

    フツフツと全体が馴染んだら水溶き片栗粉を回しかけ、全体に絡んだら完成

  6. 6

    熱々のご飯にグバッと乗っけて召し上がれ~

  7. 7

    写真

    ちなみに、きくらげはこちら

    こういう少しずつ使えるの本当に有り難いw

コツ・ポイント

下味の溶き卵はお肉が舌触りよく柔らに仕上がるのでぜひお試しを。

豚バラ好きなので豚バラで作ってますが、ロースでもOK。むしろロースの方が細切りにしても崩れないから綺麗かもw

あんは少な目で程よく絡む感じにしています。

このレシピの生い立ち

昔々のバイト先の中華料理屋での人気メニューで大好きな味。でもなかなか他では出会えず忘れかけてたところ、余り食材を見て不意に思い立ち再現に挑戦。
あまり寄せられなかったけど、美味しかったから結果オーライかなとw
レシピID : 3430998 公開日 : 15/09/29 更新日 : 15/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
在宅勤務のおじさん
今晩はルースーホイハン...あんかけにした青椒肉絲をご飯にたっぷり乗せて。きくらげの食感も良く絶品の味わいでご飯が進みました。
写真
あゆあゆみっこ
簡単なのにめちゃ美味しい!娘もピーマンばくばくです♡

娘さんばくばく嬉しい〜(≧∀≦)レポありがとうです(^^)

写真
miha3
ピーマン無しなので彩悪いですが…とっても美味しかったです\^^/

お口に合ったようで良かった~✨レポありがとです(*^^*)

写真
上ミノノ
お弁当用に。 とっても美味しかったのでまたリピします!

レポ&リピ予告ありがとです(*´∀`) お口に合って良かった