ホットックの画像

Description

ホットックは、甘いあんの入った韓国のお焼き。塩えんどう豆のほんのり甘いあんにはピーナッツも入っています。

材料 ( 直径約10㎝のもの4枚分)

シュガーカットゼロ
大さじ1
80ml
B 塩えんどう豆
50g
B シュガーカットゼロ
大さじ1
B いりピーナッツ(刻む)
10g
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    Aの粉は合わせてふるってボールに入れ、イースト、シュガーカットゼロ、水を加え、手で5分ほどよくこねる。

  2. 2

    なめらかになったらひとまとめにし、ラップをかけて15分ほどおく。

  3. 3

    塩えんどう豆はフォークであらくつぶし、Bのシュガーカットゼロ、ピーナッツを加えて混ぜ合わせ、4等分にして丸める。

  4. 4

    2の生地を4等分にし、丸めて手の上で円形にのばし、2のえんどうあんをのせて包み込む。

  5. 5

    フライパンを熱して油を入れ、ペーパータオルでふき込む。

  6. 6

    4をとじ目を下にして1つか2つおく(直径10cmに押し広げるので、フライパンが小さければ1つが適当)。

  7. 7

    強火で10秒ほど焼いたら裏返して中火にし、フライ返しなどで押して平らな円形にのばしながら8分ほど焼く。

  8. 8

    途中でもときどき裏返して両面によい焼き色をつける。残りも同様にして焼く。

  9. 9

    MEMO
    冷めて固くなったら、軽く水をふってラップに包み、電子レンジで軽く温め直します。

コツ・ポイント

冷めると固くなるので焼きたてをどうぞ。

このレシピの生い立ち

シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー193kcal、糖質38.3g(1枚分)
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
レシピID : 3431065 公開日 : 16/07/19 更新日 : 16/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート