酒粕香る☆米粉de味噌蒸しパンの画像

Description

見た目は地味だけど、これ、ハマります(笑)ノンオイルなのにしっとりもちもち❤酒粕と味噌のコラボレーションがたまらない☆

材料 (紙カップ約5個分)

80g
80ml
1個
甜菜糖or砂糖
20g
酒粕
10g
味噌
5g

作り方

  1. 1

    蒸し器の準備をしておく。私はフライパンに水&蓋にタオルで代用。

  2. 2

    酒粕を小さめに刻み、水と甜菜糖と卵と共にボウルに入れ軽く潰しながら混ぜる。酒粕は完全に潰さなくて(溶かさなくて)OK!

  3. 3

    米粉とベーキングパウダーを入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    味噌を入れぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    紙カップの八分目位生地を入れ、沸騰した蒸し器に入れ蓋をして15分蒸す。

コツ・ポイント

酒粕と味噌の量はお好みで調節してくださいね☆蒸しパンに味噌!?って思うかもしれませんがしょっぱくなく味噌の風味がふんわり香ってとってもおいしいですよ(´▽`)酒粕で大人の味❤

このレシピの生い立ち

米粉の蒸しパンレシピを検索したらアレルギー対応レシピばかりでほとんどが卵なし...。米粉蒸しパンに卵は合わないのかなぁと思って作ってみたらとってもおいしく出来ました☆やっぱ蒸しパンは卵入りの方がおいしい❤ノンオイルなのにしっとりもちもちです
レシピID : 3462552 公開日 : 15/10/16 更新日 : 15/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
イナペコ
熟成酒粕を多めに使ったので茶色くなりましたが、とても美味しかったです♪