かにちらし寿司の画像

Description

かに身をたっぷり使用した贅沢なちらし寿司★今回は紅ずわいがにを使用しました♪

材料 (4人分)

2カップ
1枚
★酢
50cc
★砂糖
大さじ2杯
★塩
小さじ1杯
2個
☆塩
2つまみ
ゆでかに(紅ずわいがに)
1匹
適量
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、昆布を入れ一緒に炊く。

  2. 2

    酢、砂糖、塩を合せ炊けたお米に、うちわであおぎながら混ぜて酢飯が完成。

  3. 3

    ゆでかにの身を全て取り出す。(かにみそは使用しない)
    酢飯にかに身を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    卵に塩を加え混ぜ合わせ、薄く焼く。冷めたら細く切っておく。

  5. 5

    絹さやは沸騰したお湯で、サッと火が通る程度に茹でる。
    水で冷ました後、斜めに切り、二等分する。

  6. 6

    酢飯が冷めたら、お皿に盛り付けて、細切りした卵をちらし、絹さや、ごま、刻みのりをのせて完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

かにの季節にぴったりで、簡単に美味しくかにを味わいたい!そんな思いからほんと~にシンプルで簡単なレシピにしました。
レシピID : 3475786 公開日 : 15/10/24 更新日 : 15/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
Galão
少し早い子供の日のお祝いに!うまい!と、子供が1人で1合食べてました♡
写真
ばぢこ
絹さやがなかったので彩りにグリーンピースを使いました。さっぱりしていて美味しかったです♡
写真
byたまき
やっぱカニは旨いね! 食卓の彩りも一気に上がってイイ☆
写真
猫まんま☆
余ったものでかにちらし弁当にもしました(^^)美味しかったです!

ありがとうございます!すっごく美味しそうです♪