パンプキンパイの画像

Description

かぼちゃの季節です。冷凍かぼちゃでもいいけどね。簡単濃厚甘さも程よく、おいしいフィリング。

材料 (18cm型1個)

1個
1個
ナツメグ
小さじ1/8
シナモン
小さじ1/2
ジンジャーパウダー
小さじ1/8
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃの種を除き、ラップして、レンチンし、柔らかくした後、皮をむいて、ピューレ状につぶす。室温まで冷ます。

  2. 2

    写真

    パイ生地は、上記のレシピ(2317119)にリンクしてね。生地を冷蔵庫から出しておきます。

  3. 3

    写真

    オーブンを200℃で余熱開始。
    1に卵と卵黄を加え、よく混ぜた後、コンデンスミルクを加えよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    3種のスパイスで香りをつけ、塩を加えてよく混ぜ、フィリング出来上がり。

  5. 5

    写真

    パイ生地をパイ皿の大きさに伸ばし、パイ皿に乗せて、飾り縁にする。

  6. 6

    写真

    3のフィリングを流し込み、200℃オーブンで15分焼いた後、180℃に下げて30~35分焼く。

  7. 7

    写真

    表面が乾いていて、ナイフを刺すと何もついてこない状態が出来上がり。写真は焦げてしまった悪い例。よく冷やして召し上がれ。

  8. 8

    パンプキンパイの検索で10位に入りました!!ありがとうございます。

コツ・ポイント

うちのオーブンは温度低めなので、250℃で15分焼いた後、200℃で30~35分焼きます。

このレシピの生い立ち

ハロウィンが過ぎてかぼちゃが安くなっていました。
レシピID : 3514634 公開日 : 15/11/21 更新日 : 16/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Katellyn
Thanksgivingに!また作りたいと思います。

きれいに焼きあがりましたね。レポありがとうございます。