ミートボールパスタ★簡単ver.の画像

Description

カリオストロの城のミートボールパスタを簡単にそして、時短できないかと考えました!ハンバーグの次の日はこのパスタで決まり!

材料 (2人前)

1/2個
1/2個
★パン粉
適量
適量
水つけパスタ
250~300㌘
コンソメ
大さじ1
にんにく
2~3かけ
鷹の爪
お好みで
砂糖
小さじ1
ソース
大さじ2
塩コショウ
適量
パセリ
あれば
赤ワインor酒
50ml

作り方

  1. 1

    通常のハンバーグのタネを作っていきます。作り方不要の方は作り方7へ〜ooo(v*>∀<)v

  2. 2

    写真

    下準備。普通のハンバーグを作る容量で肉団子を作ります。人参、玉ねぎをみじん切りにします

  3. 3

    写真

    にんにくもみじん切りにして、パン粉は牛乳に浸し放置。

  4. 4

    写真

    人参と玉ねぎを炒めます。大体玉ねぎが透明になれば大丈夫です。フライパンは洗わないでくださいね!

  5. 5

    写真

    3と2と合い挽き肉をボールで混ぜあわせます。

  6. 6

    写真

    粘り気が出て白っぽくなれば形成します。

  7. 7

    写真

    一口大の大きさで丸めていきます。★ここまでの作業をハンバーグを作った残りダネで作っておくとさらに時短です。

  8. 8

    写真

    パスタは水につけて冷蔵庫へ。2~3時間以上はつけてください。私は面倒なので、前日の夜に水につけて冷蔵庫に入れています。

  9. 9

    写真

    7の肉団子を両面に焦げ目をつけて行きます。この時に中まで火を通さないでください。パサパサになります。

  10. 10

    写真

    肉団子を取り出し、フライパンににんにくとオリーブ油を入れて香りがでるまで弱火炒っていきます。

  11. 11

    写真

    鷹の爪を入れるならにんにくと一緒に入れてください。

  12. 12

    写真

    香りが出たら、赤ワインor酒を入れてアルコールを飛ばします。

  13. 13

    写真

    トマトジュースを入れます。もしトマトジュースがなければケチャップと水で調整してください。

  14. 14

    写真

    コンソメとソースと塩コショウと砂糖で味付けします。少し濃い目に味付けするといいです。味見しながら調整してください。

  15. 15

    写真

    14に9で作った肉団子を入れてください。大体5分くらいでいいと思います。

  16. 16

    写真

    写真のようにソースが肉団子に絡めばいいです。

  17. 17

    写真

    水つけパスタをいれます。その時にソースが煮詰まっていたら50ccの水を入れてください。

  18. 18

    できるだけシャバシャバのソースにパスタを入れる感じにするとベストです。+.(*`・∀・´*)b+.゚

  19. 19

    写真

    あとはソースと絡めながら炒めます。

  20. 20

    写真

    2~3分するとパスタが透き通ってくるので、固さを確認してアルデンテになっていれば出来上がり

コツ・ポイント

肉団子を焼き過ぎない事とパスタを入れる前のソースはシャバシャバにする事です。肉団子はパサパサになるし、ソースが少ないとパスタが煮えません。

このレシピの生い立ち

ハンバーグを作った残りタネで他に何かできないか?パスタ作りたいけど洗い物が多くなるし…と考えていたらお友達から水つけパスタなるものを教えてもらって、作るようにまりました。肉団子を作り置きしてたらすぐに作れるので助かってます。
レシピID : 3515855 公開日 : 15/11/14 更新日 : 15/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
なおちゃんcc
水パスタをトマトスープで煮込むの、良いですね!凄くそれっぽく出来ました。
写真
チビチロル
ありがとうございます。また、参考にさせていただきます^ - ^
写真
おかのんのン
ずっと食べたかったあのパスタが簡単に作れて嬉しいです(´`*)

ありがとうございます♪うちではあのアニメがある度食べてますw