優しい甘さのレンコンケーキの画像

Description

そららのオープンに食改さんたちでサービスしたケーキです。甘さ控え目でたくさん出来ます。

材料 (24個分)

レンコン(中身用) 正味
500g
3カップ
小さじ1
砂糖
1.5カップ
3個
サラダオイル
1カップ
小さじ1
トッピング用芽バス
1節
生地に乗せて焼く用芽バス
1節
シナモン
適宜
ミント
適宜

作り方

  1. 1

    中身にするレンコンを、フードプロセッサーみじん切りにする。

  2. 2

    小麦粉と重曹を、あわせてふるいボールに入れ砂糖、卵、サラダオイル、塩を混ぜて滑らかにする。

  3. 3

    1のみじん切りのレンコンを混ぜてオーブンシートをしいた天板に流す。

  4. 4

    乗せて焼く用の芽バスは薄くスライスし、表面に乗せる。

  5. 5

    180度で40分ほど、焼いたらシナモンをふる。

  6. 6

    トッピング用の芽バスは予め薄くスライスしてレンジで乾燥させ、130度で30分焼くか、油で揚げる。

  7. 7

    カットしたら、ゆるく泡立てた生クリームをかけ、ミントとレンコンチップを飾る。

コツ・ポイント

出来るだけ細かいみじん切りにすること。

甘さは控え目なので好みに調節してください。

このレシピの生い立ち

茨城空港そばの空の駅そららのオープンに記念して作られたケーキです。あまりの美味しさに、栄養士さんに教えてもらいにいきました。
レンコンいっぱい貰っちゃったら、どーんと作ってみてください。朝ごはんにもお勧めですよ。
レシピID : 3524407 公開日 : 15/11/18 更新日 : 15/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆずカフェ
3分の1量で。もっちりしてレンコン風味が優しい美味しいケーキ😋貴重なレシピ感謝です!