簡単!白身魚のパン粉焼きの画像

Description

魚にぬったニンニクとマヨネーズがいい味を出してます(^∇^)鮭でも(^q^)です

材料

2切れ
マヨネーズ
大さじ2
おろしニンニク
少々
パン粉
適量
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白身の魚の切り身に塩胡椒をし、少し置いてからキッチンペーパーで水分を軽とる。

  2. 2

    写真

    切り身1枚につき、マヨネーズ大さじ1おろしニンニク少々を全体にぬる。

  3. 3

    パン粉をまぶし、中火で温め油をしいたフライパンにならべる。3分ほど焼いて裏返し、蓋をして弱火で5分ほど焼く。

  4. 4

    皿に盛り付け、ケチャップやソースなどお好みの味でいただいてください。何もかけなくても味はしっかりあります。

コツ・ポイント

ヘルシーにするために油は少なめにしたいですが、少なすぎても焦げやすいです。火が強すぎない様に気をつけましょう

このレシピの生い立ち

旦那さんがシーバス(セイゴ→マダカ→スズキ)を釣って来るので、美味しいメニューはないかと考えました
レシピID : 3554186 公開日 : 15/12/04 更新日 : 17/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
ミルミルNZ
焦がしちゃったけど、簡単で美味しい!衣が剥がれやすいから、次はしっかり押し付けてみますね。
写真
クック3W574J☆
鮭で作ってみましたが美味しかったです(*^^*)ニンニクの香りが食欲そそります😎🌟
写真
まーく71
アブラガレイで作ったら水分が多いからなのかパン粉が剥がれてしまいましたが味は美味しかったです!
写真
クックFGOSEJ☆
あっさりして美味しいですね。ニンニクがいい仕事してますね。