しっかりした、シート状スポンジ♡の画像

Description

キメの細かい、しっかりしたタイプのシート状スポンジです。ガナッシュ等、重めのクリームをサンドするケーキ向きです。

材料 (25×20㎝シート1枚分)

3個分(40g)
3個分(40g)
85g
20g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵黄と砂糖を入れ、ホイッパーで擦り合わせて、ザラザラが取れる位までかき混ぜます。

  2. 2

    写真

    別のボウルに卵白を入れ、砂糖を3回ほどに分け入れながらメレンゲを角が立つまで位に泡立てます。

  3. 3

    写真

    1に、メレンゲの半分を入れて、均一に混ぜます。

  4. 4

    写真

    薄力粉をふるって入れ、ホイッパーで均一に混ぜます。

  5. 5

    写真

    4をメレンゲのボウルに戻し、ヘラでサックリ合わせます。(混ぜ過ぎない)

  6. 6

    写真

    牛乳とバターを一緒に溶かしておいて、5にヘラで受けながら、入れ混ぜます。(混ぜ過ぎない)

  7. 7

    写真

    型にクッキングシートを敷いて、生地を流し、カードで平らにならしたら、200℃オーブンで12分程焼きます。

  8. 8

    写真

    焼きあがったら、型から外し、ベーキングシートの上に裏返しにして、冷まします。

  9. 9

    写真

    今回は、3枚にカットして、チョコがなかったので、生クリームのケーキに仕上げました。

  10. 10

    写真

    お誕生日用です。(生クリームで仕上げると、ちょっとシートがしっかりしすぎてしまいますが・・)

コツ・ポイント

別立てなので簡単です。 目の詰まった、しっかりしたシートなので、ムースの下に敷いたりとか、カスタードクリームサンド、ガナッシュクリームサンドのケーキ向きです。シロップをうって使うと、目が細かくてシロップを良く吸うので、美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

娘の誕生日にケーキを作ろうと思ったのですが、前日にスポンジを焼いておけなかったので(-_-;)
手早く出来るシートにしてみました。チョコの買い置きがあると思って、しっかりめのシートにしたのですが、チョコがなくてガナッシュが出来ませんでした。
レシピID : 3563684 公開日 : 15/12/09 更新日 : 15/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
7nanamaru0
大成功です~これからも利用させて頂きます ありがとうございました

よかったですぅ♡とってもいい色具合に焼けてますね~●^o^●