QC・ホワイトシチューの画像

Description

QCレシピ

材料 (3〜4人分)

浄水
800cc
白だし
50cc
豆乳or牛乳
200cc
適量
200g
※ソーセージでも代用可能and肉類がなくても可能
1/2本
1/2個
2個
3〜4枚
※野菜類の具材はお好みで
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    具材は全て一口大の大きさに切る。
    白菜はざっくりと大きめに切る。

  2. 2

    写真

    ソースパンに浄水と白だしを入れて、IR8でスタート。
    ※量が多い時は、ウォックでも良いかと思います。

  3. 3

    沸騰したら、火の通りにくい具材を入れ10分煮る。
    ※鶏肉、人参、ジャガイモ、白菜の芯

  4. 4

    写真

    残りの具材を入れて、また10分煮る。
    ※かぶ、玉ねぎ、白菜の葉

  5. 5

    写真

    弱火にして、塩コショウと豆乳又は牛乳を入れる。
    ※沸騰している中に入れると、豆乳は分離してしまう場合があります

  6. 6

    写真

    味を見ながら、薄ければ白だしを足す。

  7. 7

    写真

    味が整ったら、少量の水に小麦粉を溶き、加熱を一度止めてから、鍋に入れてとろみをつける。
    ※とろみ加減はお好みで!

  8. 8

    写真

    スープ皿に盛ったら完成☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

シチュールーも、コンソメも使いたくなくて、試行錯誤してみました☆
レシピID : 3576543 公開日 : 16/01/07 更新日 : 16/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
izumaru37
コンソメを使っていないのにルーも使っていないのにちゃんとシチューなことに家族みんな驚きました😊美味しく出来ました✌️
初れぽ
写真
Nya6nya6
冷凍きのこ類と残ってた高野豆腐で^ ^♪美味しく消費出来ました

レポありがとうございます!高野豆腐とっても美味しそうですね!