簡単!ぜんざい♪つぶあん・あずき・缶詰で

簡単!ぜんざい♪つぶあん・あずき・缶詰での画像

Description

yunapi☆さん、つくれぽありがとう!アレンジおやつ♪つぶあんこしあんで!お汁粉はレンジで

材料

つぶあん又はこしあん
100g
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    器につぶあんと水を入れる(つぶあんと水は1:1)

  3. 3

    写真

    混ぜないで1分レンジで温める

  4. 4

    写真

    もちを入れて1分20秒温める

  5. 5

    写真

    かき混ぜて出来あがり!

コツ・ポイント

夕方になると靴がきつくありませんか?下半身のむくみにおすすめ♪小豆

浮腫みやすい方は、糖分を多く摂取すると、浮腫みの原因になりやすいので、少なめにすると良いですよ!

このレシピの生い立ち

あずき(赤小豆)
性味:甘・酸・平
帰経:心・小腸
効能:利水除湿・解毒排膿
適応症:浮腫み・腹水・脚気・熱毒瘡瘍
レシピID : 3595814 公開日 : 15/12/29 更新日 : 24/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (21人)
写真
yunapi☆
妹からもらった美味しい小豆缶を使い簡単に1人分のぜんざい出来上がり❤
写真
しゅい6
チューブのこしあんと即席乾燥餅で作✨レンチンで今時期ならではの食後デザート幸せでした💕旦那はコーヒーゼリー😅温度差ある夫婦です笑
写真
しゅい6
レンジでぜんざいおやつタイムにピッタリ✨ストックの粒あん美味しく活用です😆小豆が下半身のむくみに効くとは!勉強になります🙇‍♀️
写真
mikiha5
お餅が伸びちゃいましたが…。簡単で嬉しいです。