お雑煮*関東風の画像

Description

お正月★焼いたお餅にすまし汁の美味しいお雑煮です。肉・魚・野菜もたっぷり♪

材料 (4人分)

出し汁
4カップ
薄口しょうゆ・酒
各大さじ2
少々
 
具(お好みで)
1切れ
1/2枚
大根・人参
各1/4本
1/2パック
お好きな量
 
飾り用
柚子の皮・三つ葉
少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大、鮭は4等分、かまぼこは薄切りにして1枚を縦半分に切る。

  2. 2

    大根・にんじんは短冊切りにする。

  3. 3

    小松菜はさっと茹で、水気を切って4㎝の長さに切る。

  4. 4

    鍋にだし汁を温め、薄口しょうゆ、酒、①と②を入れて煮る。火が通ったら塩で味を調える。

  5. 5

    写真

    椀に焼いたお餅を入れる。

  6. 6

    写真

    ④の煮汁と具を入れ、かまぼこ、柚子の皮、三つ葉を添える。

  7. 7

    ★2019年1月カレンダー掲載・ありがとうございます★

コツ・ポイント

◆具材は、お好みのものでアレンジ可。

このレシピの生い立ち

元旦に食べるお雑煮です。
★2019年1月クックパッドカレンダー掲載中★
レシピID : 3599889 公開日 : 16/01/01 更新日 : 23/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にゃんがす
柚子の香りが良くて美味しかったです。
初れぽ
写真
Dream♪
初めまして♪慣れ親しんだお味でとても美味しく頂きました(*^^*

美味しそう(´▽`)♡素敵なつくれぽ感謝です。ありがとう♪