ハートパイ♡チョコレートの画像

Description

冷凍パイシートを使って簡単・たくさん作れるハートパイ~!片面にチョコレートをつければ友チョコにもいいかも~(^^♡

材料 (23~25枚くらい)

グラニュー糖
大さじ2くらい
ガーナミルクチョコレート
2枚
バター
5g

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは少し固めに解凍しておきます。
    (冷蔵庫で1時間くらい・室温で10分くらいでした)

  2. 2

    写真

    折り曲げるところに目安の目印をつけておきます。
    (6等分になるようにルーラーで軽く押さえて線を引きました!)

  3. 3

    ←最初に真ん中で印をつけて、上半分を3等分、下半分を3等分になるように印を入れると簡単ですよ~!

  4. 4

    写真

    上にグラニュー糖をふりかけ、麺棒で均一にならします。
    線が見えにくくなりますが…端っこを手掛かりにしましたよ~!

  5. 5

    写真

    生地を上下から1回内側に折り込み、軽く押さえます。

  6. 6

    写真

    もう一度内側に折り込み軽く押さえます。
    ☆真ん中に2ミリくらいすき間がある方が次に折り曲げやすいです!

  7. 7

    写真

    最後に1回谷折りにし、軽く押さえます。

  8. 8

    写真

    横から見たらこんな感じです~!
    ラップで包み冷蔵庫で30分くらい冷やします!

  9. 9

    写真

    端から8ミリ幅くらいになるように切ります。
    ☆切る幅によって出来上がりの大きさが変わります!

  10. 10

    写真

    天板にクッキングシートをしき、間隔をあけて並べます。
    膨らむので横4列×縦3列をおススメします!(天板37×27センチ)

  11. 11

    190度に余熱したオーブンに入れて15~20分くらい焼き、裏返して5分くらい焼きます。

  12. 12

    ☆上よりも天板に面している方が焼けやすいので注意してください!
    きれいに焼けたら取り出して冷ましておきます。

  13. 13

    写真

    チョコレートを細かく刻みます。

  14. 14

    写真

    50度くらいに温めた湯でチョコレートを湯煎にかけます。
    チョコが大体溶けるまでしばらく気長に待ってから混ぜましょう~!

  15. 15

    ←チョコは湯気混入もNGなので鍋より大きなボウルを乗せましたよ~!
    底がちゃんと湯に当たるか確認してくださいね。

  16. 16

    写真

    バターを入れて溶けるまでしばらく待ってから混ぜます。

  17. 17

    写真

    菜箸でつまんで、(手で持ってもOK!)片面にチョコをつけます。
    チョコの上に乗せて小さく円をかくと付きやすいです!

  18. 18

    写真

    チョコの面を下にして、クッキングシートの上に置きます。
    冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです!

  19. 19

    写真

    出来上がりはこんな感じになりました~!
    ちょっぴりラフな感じかな~♬

コツ・ポイント

パイシートの種類で膨らみ方が少し変わります。
カットする前に冷蔵庫で冷やすと断然作業がしやすいです!
寒い時にチョコを溶かすときはすぐ冷めないように部屋を暖かくしておくといいですよ~!

このレシピの生い立ち

簡単で量産できるハートパイで、チョコの存在感があるように♪
レシピID : 3622483 公開日 : 16/01/15 更新日 : 16/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ばるさみ子
リピです(*^^*)子供のお友達へホワイトデーに作りました!

わぉプレゼントしてもらえるんですか♪リピめちゃ嬉しいです!!

写真
▼Omi△
サクサクで、チョコとも相性ばっちりでした♪

美味しく食べてもらえて嬉しいです!れぽどうもありがとう♡

写真
Re03102227
ちょっとデコってみました!キレイにハートになりました!

ハートのお顔が可愛い~ジーン(ノД`)・゜れぽありがとう♡

写真
Cook3A8QDC
折る時にチョコを挟んでみました!とっても美味しい〜また作りますw

スゴ~イ技!これならチョコつけなくてもいいですね!れぽ感謝♡