揚げない☆タラの南蛮漬け☆野菜たっぷり!

揚げない☆タラの南蛮漬け☆野菜たっぷり!の画像

Description

出来立てでも、冷めても美味しい♡
昆布で旨味たっぷり!
揚げない、野菜たっぷり、やや甘さ控え目の南蛮漬けです(^ ^)

材料 (2〜3人分)

2〜3切れ
1/2〜1玉
1/2〜1本
お好みで
塩、コショウ
少々(下味用)
ゴマ油
適量(焼く時用)
タレ
80cc
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1
5cm

作り方

  1. 1

    写真

    タレの材料を全て耐熱容器に入れレンジで1分加熱する。

  2. 2

    写真

    タラは食べやすい大きさに切りキッチンペーパーで水気を切って塩コショウをし、片栗粉をまぶす。ビニール袋をつかうと楽です。

  3. 3

    写真

    野菜を千切りにし、1のタレに漬けておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにゴマ油を熱し、タラを焼く。

  5. 5

    写真

    タラの上にタレごと3を盛り付け完成♡
    あつあつでも、冷蔵庫で冷やしても美味です(^ ^)

  6. 6

    写真

    小あじでも美味しいですよ〜♡

  7. 7

    写真

    レシピID 3660591
    人参の千切りの裏ワザ、是非使ってください♡

コツ・ポイント

冷やして食べる際は、分量外の昆布を器やタッパーの底に敷いてから魚→野菜の順で置くと昆布の味がさらに染みて一層おいしくなります♡

このレシピの生い立ち

南蛮漬けが好きで、甘すぎない南蛮漬けを作りたくて。
レシピID : 3629383 公開日 : 16/01/18 更新日 : 16/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
Hydrangea♡
緑がなく彩り悪いですが…。甘さ控えめあっさりしていて美味しいです。
写真
まめしばかきのすけ
蒸したしめじをプラスしました。今度はピーマンあたりを足してみたいと思います!
写真
mikiha5
野菜がとれて嬉しいです。美味しかったです。
写真
ogaspm
鱈もふわふわ!さっぱりで美味でした!次はニンジン入れます🥕