ライスペーパーdeソーセージ♪の画像

Description

皮はもっちもち!お肉はジューシー♪

材料 (3人分)

1個
1/2~1個
大さじ1/2
★ハーブ入りの塩(無ければ普通の塩)
小さじ1
★ブラックペッパー
適量
★すりおろしニンニク(チューブ可)
適量
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ①玉ねぎをみじん切りにします。オリーブオイルをまぶして、しんなりするまでレンジでチン。

  2. 2

    写真

    ②合挽き肉と玉ねぎ、★をよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    ぬるま湯で戻したライスペーパーで②を巻きます。端っこはそのままでも良いですが、私は折り畳みます。

  4. 4

    写真

    ④油を熱したフライパンで焼いていきます。表面が白っぽくなったら、蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    写真

    ⑤全体に火が通ったら出来上がり♪

  6. 6

    写真

    ※ハーブ入りのお塩は、私はこれを常備♪

  7. 7

    ※そのまま召し上がっても良し、マスタードを添えても美味しいですよ~。

コツ・ポイント

☆ハーブソルトでなく普通の塩、玉ねぎではなく普通のネギにすると餃子っぽくなります。棒餃子です。(笑)

このレシピの生い立ち

生春巻きの残りのライスペーパーを使ったのがきっかけですが、今は普通に定番です♪
レシピID : 3640480 公開日 : 16/01/25 更新日 : 22/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (7人)
写真
クックTDFF7K☆
ライスペーパーがカリカリになって美味しかったです!朝食のウインナー代わりに、と思ったけど結構手間がかかるので夕食に。
写真
みるくmamu
香辛料が効いていて、かりもちで美味しくいただきました。
写真
アクセル☆
ライスペーパーdeソーセージ♪ 半量で☆ 不器用なのと欲張り過ぎでライスペーパー裂けちゃったけど お味は美味でした~♬.*゚
写真
ゆいまーるん
卵なしのニラ入り♩味がちょっと薄かったので今度は鶏ガラいれてみようかな~♡