【簡単】黄金比率の絶品漬け丼のタレ作り方

【簡単】黄金比率の絶品漬け丼のタレ作り方の画像

Description

今回はサーモンのお刺身を使いましたが、はまちや鮪などでも大丈夫です♡とっても美味しく出来たので、ぜひぜひお試し下さい♫

材料 (2人分)

2個
適量
ネギ、海苔
各適量
【漬け丼のタレ】
濃口醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ○の漬け丼のタレの材料を鍋に入れて火にかけます。一煮立ちしたら火を止めて、完全に冷まします。

  2. 2

    写真

    お刺身をタレに漬け、冷蔵庫で約30分漬け込みます。

  3. 3

    写真

    ご飯の上に盛り付けます。余ったタレは、ご飯に少しかけます。真ん中に卵黄を乗せ、ネギや海苔を添えて完成です♫

  4. 4

    写真

    タレをアレンジして、ポキ丼も作ってみました!こちらも美味しいので、ぜひぜひお試し下さい♡
    レシピID:4787858

  5. 5

    写真

    こちらもオススメです。マグロとアボカドのユッケ丼♡
    レシピID:5009719

コツ・ポイント

漬け丼のタレは、一煮立ちさせたら完全に冷ましましょう。

このレシピの生い立ち

お店にも負けない漬け丼のタレを完成させました♡はまちや鮪などを使っても美味しいですよ!
大人は少しわさびを添えても美味しいですよ(*˘︶˘*).。.:*♡
レシピID : 3643394 公開日 : 16/01/31 更新日 : 18/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

315 (279人)
写真
もりなみ
鮪と鮃で作りました♡
写真
なーなちゃん
卵黄と絡めるとよりおいしいですね😋ご馳走さまでした。
写真
まーくんのおくさん
今まで市販のタレを買ってましたが、食べやすいタレで美味でした。大葉の千切りと一緒にまぐろを和えました。
写真
黒ひつじ亭
生鮪と赤海老の漬けに使いましたが、お店レベルのタレで大感動♡ワサビも添えました◎簡単なのに最高なのでリピします!感謝