もっちり♪しっかりクレープ生地の画像

Description

破れ難く作り易い生地です('-^*)b
もっちり厚めで食べ応えがありデザート系、お食事系どちらにもおすすめです!!!

材料 (20㎝程で5枚位)

1/2カップ(100㏄)分
1/2カップ(100㏄)分
砂糖
大さじ1杯
ひとつまみ
150㏄
1個
バター
10g
バニラエッセンスまたは洋酒(無くてもOK:お好みで)
バニラエッセンスなら数滴・洋酒なら適量

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉、強力粉、砂糖、塩をボールに入れてホイッパーでグルグルよく混ぜ合わせます。
    バターはレンジか湯煎で溶かします。

  2. 2

    写真

    溶き卵と牛乳を3~4回にわけて加えてその都度よく混ぜます。

  3. 3

    写真

    溶かしバターも少しずつ加えてよく混ぜます。お好みでバニラエッセンスを数滴加え混ぜます。

  4. 4

    写真

    ※なるべく気泡が出来ないように混ぜて下さい。

  5. 5

    写真

    ラップをして冷蔵庫ど1時間以上休ませます。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫から出したら軽く混ぜて少しおき生地を緩めます。

  7. 7

    写真

    分量外の油を薄く塗り広げて良く熱したフライパンを弱火にしてお玉1杯弱のクレープ液を少し高い位置から流し手早く広げます。

  8. 8

    ※出来れば熱したフライパンを一度ぬれ布巾などにおろして生地を入れると良いです。

  9. 9

    写真

    私はフライパンを傾けて広げますがお玉の背で回し広げても(私はコレが苦手です)
    まわりが浮いて色づいたらひっくり返します。

  10. 10

    写真

    裏面もサッと焼いたら出来上がりです。
    ※裏面は私はだいたい20秒くらいです。
    ※大きさにもよりますが4~5枚出来ます。

  11. 11

    写真

    熱いので気をつけて取り出して下さい。菜箸などをそっと入れクルル回して取り出しやすい位地に移動して引き上げると楽です。

  12. 12

    写真

    簡単に4つ折りにして集いやパーティーにもおすすめです。
    お好きなものを巻いてみて下さい♪

  13. 13

    写真

    ★バターと蜂蜜(メープルシロップでも)を塗ってシンプルに♪

  14. 14

    写真

    ★お好きなフルーツと生クリーム、カスタードクリームをまいて♪

コツ・ポイント

クレープひひっくり返す時や取り出す時には菜箸などをそっと生地の下に差し込みクルクル回して取り出しやすい位地にに移動して奥の方まで差し入れて引き上げると楽です。
お食事系のクレープにする場合はバニラエッセンスや洋酒はなし、お砂糖控えめでどうぞ

このレシピの生い立ち

食べ盛りな主人(おじさんです(笑))のために食べ応えのある厚めな生地が我が家流です。
レシピID : 3664860 公開日 : 16/07/06 更新日 : 16/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ビギナーえい
分量間違えました。リベンジします!

でもとっても美味しそ(〃ω〃)♪ひと口下さ~い♡大感謝です!