にら味噌の画像

Description

ご飯がいくらでも食べれちゃうおかず味噌です!

材料 (2人分)

1/2束(50g)
味噌
大さじ3
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    にらを1cmの長さに切る。

  2. 2

    フライパンに味噌とみりん・酒・砂糖を入れて、香ばしい香りが立つまで炒める。

  3. 3

    にらを加え、さらに3分ほど炒め、水分が無くなるまでの状態になったら出来上がり。

  4. 4

    ※容器に移し替え冷蔵庫で保存し、1週間を目途に食べ切りましょう。

コツ・ポイント

仕上げに溶き卵を入れ炒めると、お子様でも食べやすいマイルドな味になります。

このレシピの生い立ち

宮崎県産「にら」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】JA宮崎経済連 青山 紀子
レシピID : 3676303 公開日 : 16/02/09 更新日 : 16/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
tamago大好き
調味料だけの煮詰めがあまい中にニラをいれてしまったです( 。゚Д゚。)でも美味しいです‼️
写真
ぱとぷら
簡単で美味しいです! おにぎりにONしてみました!
写真
shuga57820
焼おにぎりにつけましたが、そのまま食べてもおいしいと評判でした
写真
クックBGXADN☆
ベランダで育てているニラで作りました。ちょっと火を入れすぎたかな

レポありがとうございます♪ご飯がすすむレシピですよね☆