切干大根と桜えびのナムル風おひたし

切干大根と桜えびのナムル風おひたしの画像

Description

切干大根のしゃきしゃきが美味しい 簡単常備菜にも

材料

白だし汁
350㏄
◎塩
小1/2
◎酢
大1/2
◎ごま油(仕上げ)
大1
◎鷹の爪(輪切り)
1本分

作り方

  1. 1

    切り干大根…必要な方はキッチンばさみ等で食べやすい長さ4~5㎝に切り分け

    流水で数回軽く洗い流し軽く水分を絞る

  2. 2

    白だし汁…鍋に白だし汁を沸騰させ1と◇を入れ再び沸騰→弱火5分程煮て火を止め ◎を入れ煮沸消毒した容器に入れ自然に冷ます

  3. 3

    写真

    2の余熱が取れたら冷蔵庫に2時間程おいて出来上がりです
    ひと晩置くと味が落ち着く気がします

    2~3日保存出来ます

コツ・ポイント

2時間ほど置いてから食べてしまいますがひと晩寝かせると 一味違う味になります

このレシピの生い立ち

母の味を我が家流にアレンジ
切り干し大根を煮浸しする事で大根からの甘味が増してくるような一品です
レシピID : 3678659 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chaccoco
桜エビ香ばしく白だしで上品美味し~♡浸す間もなく完食よ笑✿ゴチ様

♡胸ズッキューンお初超美れぽ&器惚れ素敵嬉コメ感泣♡大感謝