青菜(小松菜)と豚肉のふわ卵炒めの画像

Description

ぱぱっと簡単もう一品!!
お好きな青菜でどうぞ~(*ゝω・*)ノ

材料 (3人分)

3個
マヨネーズ
大さじ2.5~3杯
チューブ生姜
3㎝
チューブにんにく
5㎝
粉末鶏ガラスープだし
小さじ1.5杯
塩・胡椒
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜(青菜)は茎は3㎝幅に、葉は大きめにザク切りにします。
    豚肉はひと口大に切ります。※今回は切り落とし肉を使いました

  2. 2

    写真

    卵を溶きほぐしマヨネーズを加えて混ぜておきます。※ダマになって残っていても大丈夫です、

  3. 3

    写真

    フライパンにたっぷりめな油(大さじ1杯位かな…)、生姜、にんにくを入れて火にかけ温まったら豚肉を塩、胡椒で炒めます。

  4. 4

    写真

    豚肉に火が通ったら小松菜(青菜)を加えてしんなりするまで炒め鶏ガラだし、塩、胡椒を控え目に振り入れて絡め炒めます。

  5. 5

    写真

    豚肉、小松菜(青菜)をフライパンのフチに寄せてスペースを作ります。
    私は中央にスペースを作りますが片側に寄せてもOKです

  6. 6

    写真

    空けたスペースに卵を一気に加えて手早く大きく混ぜて大きめな炒り卵を作り、少し半熟のうちに全体に絡め炒めます。

  7. 7

    写真

    味をみて必要であれば塩、胡椒で調えたら出来上がりです。
    今回塩は3と4の工程でトータル小さじ1/4杯弱使いました。

コツ・ポイント

使用する青菜の種類や大きさ、卵の大きさによって塩加減は調節して下さい。卵にマヨネーズが加わるので3、4での塩加減は控え目が良いです。塩辛くならないように注意して下さい。余談ですが私は胡椒が好きなので粗挽き胡椒を結構たっぷりめに使います。

このレシピの生い立ち

もう一品欲しいなぁと思って常備している小松菜を使って冷蔵庫と相談しながら作りましたσ(^◇^;)
レシピID : 3683448 公開日 : 16/02/13 更新日 : 16/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

103 (94人)
写真
おにもつちゃん
何回もリピ!私の十八番料理になってます🤍ふわふわ卵が美味しい☺️
写真
vabochan
美味しかったです
#*
写真
mikity0426
小松菜を沢山頂いたので作りました!!凄い美味しいです!!まだ残ってるのでまた作ります♡
写真
tomo32♡
パパッと簡単に作ることができました(﹡ˆᴗˆ﹡)とっても美味しかったです♡