安くて簡単♡挽肉ハヤシライス!の画像

Description

ハヤシライスを挽肉使用で安く!簡単に!火の通りも早いので急いで居る時でもパパッとつくれちゃいます。

材料 (8皿分)

合い挽き肉 又は 豚挽き肉
250g
中2個
サラダ油
大さじ1
ナツメグ
少々
とろけるハヤシ
1箱
ルーの分量通り
*おろしニンニク
2cm
*ケチャップ
小さじ1
*ソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎとニンジンはそれぞれみじん切りにしておきます。にんじんは栄養の面からも皮付きのままで。

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油をひき中火で挽肉を炒めていきます。今回は安かったので豚挽肉使用。

  3. 3

    写真

    挽肉の色が変わってきたらナツメグを少々振りかけ、玉ねぎ、ニンジンも加えて炒めていきます。

  4. 4

    写真

    野菜に軽く火が通り挽肉と馴染んだら水をルーの分量通り入れます。今回は700ml。

  5. 5

    写真

    我が家はいつも、とろけるハヤシ使用。

  6. 6

    写真

    沸騰して来たらアクを取り除き、*の調味料を隠し味として加えます。

  7. 7

    写真

    野菜の食感を残したいので、煮込み時間は5〜10分で。火を止めルーを加えていきます。

  8. 8

    写真

    再び火を付け弱火でルーが溶けるまで混ぜながら煮込み、仕上げにインスタントコーヒーを加えて更に1分程煮込み完成です。

  9. 9

    お好みで盛り付けたライスに荒挽き胡椒を。ピリッと大人の味になります。

  10. 10

    スクランブルエッグを添えるのも美味♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

我が家の定番の挽肉ハヤシライスです。肉のカットが無いのでまな板を洗うのも簡単!オムライスや、ドリア、パスタなどミートソース感覚でアレンジも自在です!
レシピID : 3696551 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (18人)
写真
にしゆ◎
お休みの日のランチにパパッとつくれて、味もよし!素敵なレシピありがとうございます!
写真
akipopc
ミートソースに似てて激ウマ♡卵載せない方がハヤシの美味しさ際立つ