春☆さくら香る❤しっとり米粉シフォン

春☆さくら香る❤しっとり米粉シフォンの画像

Description

米粉を使ったふわふわシフォンに、春らしくさくらあん・桜の塩漬けをいれてみました。
さくら香る❤春らしいケーキです

材料 (17㎝)

L4個
甜菜糖
30g
米油
30g
豆乳または水
30cc
75g

作り方

  1. 1

    卵黄・卵白にわける。
    材料を計量する。
    型の底に桜の花(ペーパーで拭いた物)を並べる。
    オーブンの予熱をする(170℃)

  2. 2

    卵白に甜菜糖(半量)を2回に分けて加え、ミキサーでツノがたつまで泡立てメレンゲを作り、低速でキメを整える。冷やしておく。

  3. 3

    卵黄に甜菜糖(半量)を加え、もったりするまでミキサーで泡立てる。
    油・水分・桜あん・米粉を順に加え、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫からメレンゲを取りだし、③のボウルに3回に分けて加え、切るようにサックリ混ぜる。

  5. 5

    ※1回目は泡立て器でしっかりまぜる。

  6. 6

    型に高い位置から生地を流し込み、空気抜きをする。
    オーブンで30~35分焼く。
    ※竹串をさして何もついてこなければOK

  7. 7

    瓶またはコップに逆さまにしておき、冷めるまで待つ。
    粗熱がとれたら袋で覆うと、更にしっとり感がまして美味しいです。

  8. 8

    冷めたら型から外し、出来上がり。

コツ・ポイント

メレンゲのキメの細かさで仕上がりが変わってきます。できるだけ新鮮な卵を使って下さい。
米粉なのでふるわなくてOKです。

このレシピの生い立ち

小麦アレルギーの子にと考えた米粉シフォンケーキに、地元の桜の塩漬けを使って春らしさを出すために考えました。桜あんもいれ、桜感をしっかりと味わえます✨
レシピID : 3724621 公開日 : 16/03/02 更新日 : 16/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mi◎
しっとりフワフワで美味しかったです🌸🥰また作ります(*^^*)
初れぽ
写真
美名子
さくらスイーツが恋しくて作りました!あんこでしっとりフワフワで美味しかったです(^^)