☆ひな祭り☆乳団子ならぬ豆乳団子の画像

Description

優しいひな祭りのお菓子☆
甘さ控えめなのでお好みで調整して下さいね♪
ヘルシーでパクパク食べれます。

材料 (1回分(作りやすい分量))

作り方

  1. 1

    耐熱容器(私はどんぶり使用)に砂糖、片栗粉を入れる。
    (色をつける場合はここで食紅を入れる)

  2. 2

    豆乳を①に少しずつ入れダマにならないように混ぜる。

  3. 3

    ②にラップをし、レンジで500wで1分40秒チンする。

  4. 4

    ③が出来たらしゃもじなどでしっかり練る。(最初は水分が多いですが練っていると良い感じのお餅になります)

  5. 5

    打ち粉をしたまな板に④を移し、上にもまんべんなく打ち粉をする。
    好きな大きさに切って粉を良く叩く。

コツ・ポイント

レンジにかけた後はしっかり混ぜること!!
混ぜてみてお餅が柔らかそうなら少しレンジにかけて下さい。
私は凄く柔らかいのが好きなのでこの位です。
※写真は3回分の量です。3~4人分あると思います。

このレシピの生い立ち

ひな祭りに簡単でヘルシーなお菓子が作りたくて!!
ねこはるんるんさんの『ふにふに☆乳団子(ひなまつりver.)』

ayuly-sさんの『ぷにぷに牛乳もち ヘルシー豆乳ver』
を参考にさせてもらいました。
ありがとうございました♪
レシピID : 3725791 公開日 : 16/03/03 更新日 : 16/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート