簡単♪さくさく♪クッキーの画像

Description

簡単に美味しいプレーン&ココアクッキーが作れちゃいます♪
ちょっとしたおやつや、お世話になった方へ、母の日にも♡

材料

【プレーンクッキー】
150g
グラニュー糖
40g
1/2個
バニラオイル またはエッセンス
5〜6滴
【ココアクッキー】
130g
グラニュー糖
40g
1/2個

作り方

  1. 1

    小麦粉を一度ふるっておく(ココアの方も同様に)
    マーガリンは冷蔵庫から使う分だけ出しておく。
    卵も溶いておくと楽です♪

  2. 2

    写真

    【プレーンクッキーの作り方】
    ①マーガリンを泡立て器で滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    写真

    ②グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ、卵を加える

  4. 4

    写真

    更にバニラオイルを加えて、ヘラに持ち替えたら小麦粉を振り入れてサクッと混ぜ合わせ一纏めにする

  5. 5

    【ココアクッキーの作り方】
    プレーンクッキーの①②までは同じやり方で♪

  6. 6

    写真

    小麦粉とココアパウダーを合わせてふるっておき、それを振り入れてヘラでサクッと混ぜ合わせ一纏めにする

  7. 7

    写真

    【生地が完成したら】
    袋に入れて5〜6mmに伸ばし、冷蔵庫で最低でも1時間は寝かせる

  8. 8

    写真

    寝かせたら冷蔵庫から取り出し、袋をハサミで切り好きな形に型抜きする。
    と同時にオーブンを170℃で予熱開始!

  9. 9

    写真

    天板にクッキングシートをしいて型抜きしたものを並べていき、予熱が終わったら焼き始める(様子をみながら15〜20分程度)

  10. 10

    写真

    完成♪
    ちょっと焼き色がついたくらいが丁度良いです(つω`*)

  11. 11

    【おまけ】
    型抜きで余った生地は再度纏めて、プレーンとココアを別々の袋に入れ長方形に伸ばす

  12. 12

    生地を入れてから袋を長方形に折って伸ばせば綺麗な長方形が作れます♪

  13. 13

    写真

    クッキングシートをしき、伸ばした生地を重ねて棒状にくるくる巻いていく

  14. 14

    巻き終わったら、最後に境目を消すようにころころ転がしてからラップに包み冷凍庫へ。
    最低1時間〜半日くらい冷やす

  15. 15

    写真

    冷凍庫から出し凍ってるうちに5〜6mm程度の厚さに切ってクッキングシートに乗せ同じように焼く

  16. 16

    写真

    余りの生地も無駄なく、簡単にアイスボックスクッキーができちゃいますヽ(´▽`)ノ

  17. 17

    他にもプリンID:3702628チョコパイID:3666378のレシピもありますので是非♪

コツ・ポイント

生地はあまり練り過ぎないこと!練りすぎるとクッキーが硬くなるので。
甘めが好きな方はグラニュー糖を足しても♪

アイシングしたり、ガナッシュを作って挟んだり…沢山アレンジしてください(つω`*)♡

このレシピの生い立ち

お菓子材料が色々残っていたので簡単にできるクッキーを作ってみました!
レシピID : 3731250 公開日 : 16/03/09 更新日 : 16/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
chotako
焼きたてサクサク美味しいっ♪あとチョコペンでお絵描きします^^

ハロウィンですかね♪とっても可愛いです♡素敵なつくれぽに感謝

写真
しんどーさん
おいしくできました!今度はココアタイプもチャレンジしまーす!

可愛い♪ぜひココアも作ってみてください(^ ^)つくれぽ感謝

写真
春ママちゃん
とーっても美味しくできました☆すぐに売り切れました(๑´∀`๑)

とても嬉しいお言葉♪美味しそうですね(^ ^)つくれぽ感謝♡

初れぽ
写真
クック7O45M8☆
レシピ通りに作りました。 成功しました。 美味しいです。

きれいな焼き色♪形も可愛いですね(^ ^)初つくれぽ感謝♡