食感が楽しい☆長いも&沢庵☆酢の物✨

食感が楽しい☆長いも&沢庵☆酢の物✨の画像

Description

ぽりぽりして美味!さっとできるのであと一品に、箸休めに、こってりとしたお料理のお供に。20/7/26二度目の話題入り感謝

材料 (2〜3人分)

150g
5〜6cm
2〜3枚
すりごま(白)
適宜
適宜
☆米酢
大さじ2
☆砂糖(お好みで増減して下さい)
大さじ1
☆薄口醤油
小さじ1/2
☆(お好みで)出汁
小さじ1

作り方

  1. 1

    長いもは3〜4cmの拍子切りにし酢水(お酢は分量外)につける。切り方工程4参照
    たくあんも同様に切る。しそは千切り

  2. 2

    ☆を混ぜる。
    すっぱいと思われる場合、レンジで煮えない程度に600w10〜20秒温める。

  3. 3

    2に1を混ぜ、すりごまも混ぜる。
    食べる直前に刻み海苔をのせる。

  4. 4

    写真

    長芋とたくあんを8mm角ぐらいに切るのもいいかも。

  5. 5

    写真

    なつき☆みさんが手作り沢庵で作って下さいました!一段と美味しそうです☆見習いたいところです。

  6. 6

    2016.6.17沢庵人気検索で1位になりました!皆様有難うございます☆

  7. 7

    写真

    旦那は皿洗いさんが糠漬けで作って下さいました!カリポリ食感と塩気アクセントが美味との嬉しいコメントを頂きました☆有難う

  8. 8

    写真

    puni Kさんがべったら漬けで作って下さいました❣️真っ白な仕上がり、甘みも美味しそうです✨素敵にアレンジ有難う☺︎

コツ・ポイント

長芋たくあんの切り方を揃える

このレシピの生い立ち

長芋の酢の物にたくあんを入れると好評だったので。
レシピID : 3731474 公開日 : 16/03/10 更新日 : 20/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

602 (142人)
写真
あゆたっくん
大雑把ですみません。 家族も此方大好きで、 美味しく頂きました。

あゆたっくんさん、ご無沙汰しています。ご家族の皆さんの大好きも嬉しいわ☆暑くなってきたけど、体調にも気を付けて。先週コロナに。

写真
えりこ82☆
材料揃い夕食にお世話に♬600件レポ超え凄いですね^^めっちゃ美味しいから大人気間違い無いね♡暑いから酢の物恋しくなるよ~有難う

えりちゃん、暑くなると酢の物食べたくなるね!器も趣きあり素敵ね。先週コロナに罹ったよ。幸い熱は1日づ下がり後遺症も全くなく有難う

クレイプさん、いぶりがっこで此方を思い浮かべて頂き嬉しいです。暑くなると酢の物の頻度も増えますね。器も涼しげで素敵ですね☆有難う

写真
runa10
産直で長芋が安く買えたので久しぶりに😊大葉無く胡瓜を添えてみました!沢庵に絡むネバトロ食感お気入り✨今週は1週間が早く感じますね

runaさん、きゅうりのクルクルも可愛らしい!娘さん戻られた夕方にライブとはパワフルね☆次女は今日から遅めGW休暇半分使い鳥取へ