ワラビの茹で方の画像

Description

わらびの色が鮮やかにできました。

材料 (1束分)

1束
炭酸ソーダ
小さじ1
1ℓ

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、炭酸ソーダとわらびを入れる。

  2. 2

    ふたをしてさめるまで置く。

コツ・ポイント

沸騰したお湯にわらびを入れ、すぐ火を止めると、歯ごたえも残り色も鮮やかです。

このレシピの生い立ち

母は木灰でアク抜きをしていましたが、炭酸ソーダで簡単にできました。
レシピID : 3773914 公開日 : 16/03/29 更新日 : 16/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぱりぱりっこ
茎下2センチぐらいカットして茹でる。茹ですぎない→水に晒す。刻んで冷凍して使います。
初れぽ
写真
かに@薄味無化調
緑色がはっきりでて、なおかつ楽でした!