モスちっく☽ miniプレーンドックの画像

Description

 おうちで、いつでも気軽に食べられます♡

材料 (2人分 (4コ分))

 パン
4コ
約1/6コ (適当)
 ケチャップ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ★たまねぎを下処理する★  くっついて固まってるのを、ひとつずつはずしてバラバラにしておく。  なべにお湯をわかしてたまねぎを入れ、なんとなーく透明になるまで(30秒~1分)ゆでる。

  2. 2

    ★ソーセージをゆでる★  たまねぎの次に、ソーセージをゆでる(約3分)。  その間に、たまねぎを3~5㎜角のみじん切りにする(火傷に注意)。  パンは縦に切り目を入れておく(両端約1㎝は切らずに残しておく)。

  3. 3

    ★パンを加熱する★  パンは、ラップの上にのせて、くるまずそのままレンジで加熱する(2コ15~20秒)。 火傷に注意して、パンにソーセージをはさんで、たまねぎをスプーン等で(隙間をうめたりするように)のせて、ケチャップをかける。 

  4. 4

    写真

    ※↑ちょうどソーセージが入って、使いやすい大きさです(7コ入/特売時約¥100)。

コツ・ポイント

①たまねぎは余熱でも火が通るから、ゆですぎないほうがいいです。  ②トースター+レンジ使いをしたら、手間はかかるけど、よりモスっぽくなると思います(←うちはトースターがないからできないけど…(^_^;))。  ③わたしはからいのが苦手だから、ケチャップだけ使ってますけど、マスタードもぜひどうぞ♡ ④時間がない時やめんどくさい時は、たまねぎもソーセージも適当にレンジ加熱して○

このレシピの生い立ち

①モスのプレーンドックが大好きだから。 ②このあたため方法は、昔ミスドにあったホットドック(←今でもやってる地域は、さすがにないやろなあ…10年前でも、もう殆どの地域でやってなかったし…)のです。
レシピID : 377664 公開日 : 07/05/28 更新日 : 07/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート