米のとぎ汁で乳酸菌&豆乳ヨーグルト!

米のとぎ汁で乳酸菌&豆乳ヨーグルト!の画像

Description

米のとぎ汁で簡単乳酸菌〜
さらに自家製豆乳ヨーグルトまで♡
コスパ抜群です!

材料

米のとぎ汁
500cc
小さじ1
てん菜糖
小さじ2-4
ハチミツ
小さじ2

作り方

  1. 1

    米の1番とぎ汁をペットボトルに入れ、塩を加えて振り2日ほど常温で放置。
    1日1回は振る。

  2. 2

    写真

    砂糖を加え、5日ほど常温で放置。
    1日1回は振る。
    蓋を開けてプシュッ!と音がすれば発酵完了!
    乳酸菌の完成♪

  3. 3

    酸っぱい匂いがしてシュワシュワしてれば成功!
    変な臭いやカビが生えていれば失敗なので廃棄してください...

  4. 4

    乳酸菌を殖やすには、完成した乳酸菌に倍量の水を足し、砂糖小さじ2を入れ常温で毎日1回振るだけ。
    長期保存が可能。

  5. 5

    次は乳酸菌で豆乳ヨーグルト!
    瓶を煮沸消毒します。

  6. 6

    写真

    豆乳500mlに乳酸菌50mlを混ぜる。
    豆乳:乳酸菌ら10:1ぐらいの割合で。

  7. 7

    写真

    6にハチミツまたはオリゴ糖を加える。
    割合は2%ぐらい。
    常温一晩放置で完成☆

  8. 8

    写真

    ほんのり甘みがあるので、ケーキにかけても美味しいですよ(^-^)

  9. 9

    2016.7.10 「豆乳ヨーグルト」の人気検索でトップ10入りしました、ありがとうございます(^-^)

  10. 10

    2016.9.5 「豆乳ヨーグルト」の人気検索で1位になりました!
    ありがとうございます〜♪

コツ・ポイント

乳酸菌は必ずペットボトルで作ること。
発酵するので瓶だと破裂する可能性が。

このレシピの生い立ち

身体にもお財布にも優しい豆乳ヨーグルトが作りたくて!
米のとぎ汁には乳酸菌が付いているとのことで、培養してみました!
これで自家製ヨーグルトがいつでも楽しめます♪
レシピID : 3780335 公開日 : 16/04/01 更新日 : 17/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (15人)
写真
ティラミス265
乳酸菌ができる迄に二週間くらいかかりましたが、とってもおいしく出来ました❗
写真
Yokchina
上の方に浮いているものがあるけど舌はしっかり固まってる?これは?
写真
クックWZ3WQY☆
参考にさせて戴きました♪上手く出来て嬉しいです(´▽`*)