米粉パンの画像

Description

小麦、卵、乳製品不使用のパン。
簡単!混ぜて焼くだけ!
アレルギーでもパンが食べたい!!

材料 (6個分)

100g
砂糖
小さじ2(6g)
小さじ1/3(2g)
オリーブオイル
大さじ3/4(9g)
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    パン製菓用米粉が売っていたのでそれを使用しました。

  2. 2

    ドライイーストにぬるま湯100ccのうちの少しだけ混ぜます。

  3. 3

    ②に砂糖を混ぜ5分置きます。

  4. 4

    ③に米粉、塩、ぬるま湯の残り、オリーブオイルを入れてヘラで混ぜます。

  5. 5

    写真

    パン生地のイメージとは違うと思いますが、ヘラですくったらこの様にサラサラしています。

  6. 6

    写真

    耐熱の型に分量外のオリーブオイルを塗ります。

  7. 7

    写真

    ⑤の生地を流し込みます。
    この時、膨らむので7~8割程度に抑えてください。

  8. 8

    もし、何か入れたいものがあればここで入れる。
    今回はコーンとソーセージを入れました。

  9. 9

    写真

    蓋をします。
    もし蓋が無ければ、アルミホイルに分量外のオリーブオイルを塗り、爪楊枝で数箇所穴を開けてフワッと蓋をします。

  10. 10

    40℃で30分発酵します。

  11. 11

    蓋をしたまま、オーブン190℃で20分焼きます。

  12. 12

    写真

    焼きあがったパンを冷まして出来上がり!

  13. 13

    写真

    ちょっと真ん中が凹んでしまいましたが、倍量&丸型で作ったらケーキのスポンジにもなります!

コツ・ポイント

蓋をして焼かないと、乾燥しすぎて固くなります。

このレシピの生い立ち

卵、小麦、乳製品アレルギーの我が子の為に作りました。
自分で好きな形にこねる事は出来ませんが、今回の様にコーン、ソーセージ、ちくわ、レーズンetc好きなものを入れて焼くと子供も喜んでくれました。
レシピID : 3786479 公開日 : 16/04/04 更新日 : 16/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート