玄米粉と海老粉のニラチヂミの画像

Description

玄米粉を使ったニラチヂミです。
お餅のようなもっちりさがあります。

材料 (2人分)

☆桜海老粉(粉末桜海老)*なくても可
大3〜4
1個
☆塩
ひとつまみ
出し汁(なければ水)
150〜160cc
1束
1/2個
*他に人参や挽肉を加えても。
*タレ*
酢、昆布醤油、白胡麻

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに☆を入れ出し汁を様子を見ながら加えて混ぜます。

  2. 2

    写真

    お野菜を加えて混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を多めに熱し、1/3量ずつ焼きます。
    焼けたら裏返し、蓋をして弱火で裏も焼きます。

  4. 4

    写真

    タレの材料を混ぜて添えます。

  5. 5

    写真

    海老粉はこちらを使ってます。

コツ・ポイント

玄米粉の代わりに米粉でも作れます。
小麦粉で作るより多めの油で焼きます。
(米粉生地は冷めると硬くなるので熱々を!)
ブログにも載せてます→http://www.misublog.com/entry/2015/03/27/151258

このレシピの生い立ち

チヂミはいつも玄米粉で作ります。
お野菜たっぷりみっちりさせるのが好き。
人参と玉葱だけのチヂミも美味しいです。
レシピID : 3786787 公開日 : 16/04/04 更新日 : 17/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かわゆう1211
半量 海老粉なし チーズ入り。1枚まとめて焼きましたが香ばしい!これからチヂミは玄米粉にします♢*゚