母の日☆簡単春巻きカーネーションの画像

Description

母の日メニューのデコレーションに♡

誰でもカンタンに作れちゃいます!

カリッと焼き上げれば美味しいスナックに♪

材料 (カーネーション1輪分)

春巻きの皮だけ
2枚
♡用意するもの♡
ハサミ (あったらピンキングばさみ)
たこ糸 または 木綿糸を3本重ねたもの

作り方

  1. 1

    写真

    春巻きの皮をハサミで「ギザギザ」に半分に切ります。

  2. 2

    写真

    4枚重ねた状態で1センチ幅で「なみなみ」に折っていきます。

  3. 3

    写真

    たこ糸で真ん中をギュッとしばります。

  4. 4

    写真

    上から1枚ずつ引っぱり上げていきます ♪
    こ、これは小学生の頃作ったアレですよね!

  5. 5

    写真

    はいっ♡ 簡単にカーネーションができあがりました ♪

  6. 6

    写真

    120℃のオーブンで15分焼き、裏返して10分こんがりと焼きます。裏からたこ糸を切って完成です!

  7. 7

    写真

    ハート型の春巻きと一緒に飾って、華やかな母の日のテーブルに!

    ハートの春巻き
    レシピID : 3799220

  8. 8

    写真

    料理に添える時は、サラダオイルを塗って塩を振ってから焼き上げます。

    包み八宝鶏
    レシピID : 3795985

  9. 9

    写真

    ケーキの時は粉砂糖を振って ♪

    バラのショートケーキ
    レシピID : 3680732

コツ・ポイント

童心に帰って下さい o(^▽^)o ワーイ!

※中央がパリッとしない時は、アルミホイルで表面を覆って焼き時間を延長して下さい。パリパリに焼けると美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

今まで春巻きの皮で色々な花を作っている中、一番簡単な方法を思いつきました!
レシピID : 3794561 公開日 : 16/04/08 更新日 : 18/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
たくぽんす
赤で少し着色して可愛らしくしてみました♪焼いてる時に形が崩れてきたのでマグカップに軽く押し込んで焼いたら綺麗に出来ました☆
写真
Rika☆Rin
遅い母の日のメニューに☆作るのも楽しかったです♪母がすご〜いと喜んでくれました(^-^)簡単なのにこれだけで華やかになって◎
写真
utakata1
母の日の食事の飾りに☆紐を結ぶのが固すぎて焼いた後に切れなかったのが反省点でした。美味しくて子供が喜ぶので来年も作ります!
写真
よっち501515
華やかになりgoodです

わ!華やかですね〜♡春巻きも美味しそう♪素敵な母の日れぽ感謝