砂糖なし、レモンなしの苺ジャム☆の画像

Description

砂糖入れたくなーい!レモン汁なーい!
そんな時にもとろっと美味しい苺ジャムが作れます☆

材料 (メイソンジャー1瓶分)

2〜3パック
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    苺のヘタをとっておきます。
    水洗いして大丈夫ですが、よく水気を切っておいてくださいね☆

  2. 2

    ★ゼラチンを水でふやかしておきます

  3. 3

    お鍋に苺をゴロゴロ入れ中火にかけます。
    少し木べらでつぶし果汁を出します。
    焦げないように注意☆

  4. 4

    写真

    しばらくして果汁が出てきたら(潰しても良い)、強火にかけて一気に煮ていきます☆
    焦げないように混ぜてね☆

  5. 5

    アクが出始めたら10分ほど中火で煮ます☆
    アワアワのアクを取りながら時々かき混ぜて☆

  6. 6

    写真

    いちごがクタクタになって、カサがへり、
    アクが出なくなってきたら火を止めて熱いうちに水でふやかしたゼラチンを投入☆

  7. 7

    ☆保存する場合は熱湯で5分ほど煮て、煮沸消毒した瓶に入れます☆

  8. 8

    ☆砂糖が全く入っていないので、煮沸消毒した瓶で保存する場合も10日程で召し上がってください☆

コツ・ポイント

水気が多くてもゼラチンを少量加えることによりジャムになります☆
よくあるレシピでレモン汁を加えるのは「ペクチン」で凝固したいため。
ない場合は、ゼラチンで代用可能なんですよ☆

このレシピの生い立ち

イチゴ狩りに行って、苺をいっぱい採ってきました☆
砂糖なしでも十分甘い苺を傷む前にジャムにしたい…でもレモンないし…そうだ、固めるならゼラチンだ!
レシピID : 3797695 公開日 : 16/04/10 更新日 : 16/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
juri0626
参考にさせて頂き、美味しいジャムができました♡♡